![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b0/5249a48aa8a764cf9783f0f1fe3a08cd.jpg)
広島ブログ人気ランキングはこちらです。 ←
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら 体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、10月12日木曜日です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
------------------------------------
整体の営業について、11日午後から12日は松山出張、13日通常営業、14日午前と午後営業、少し早め終了。14日の夕方から16日の夜まで東京出張です。
それ以外は予約可能です。出張中も転送電話なので連絡がつきます。
------------------------------------
昨日は体育の日で祝日でした。午前は仕事をして、午後から広島にいって夕方から高橋真梨子のコンサートに行ってきました。
かなり前に行ったことがあります。
駐車場を探そうとしたら、文化学園ホールから川の突き当りにいくと日曜と祝日限定で駐車可能な場所がありました。
わずかに1台空いていたのでちょうどよかったです。
車を止めて時間があるのでマリオでカフェタイムと思ったのですが、準備中でした。
それならと文化学園ホールの中のレストランにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/27/cde66b093170fd14ce31bfea9df83bf3.jpg)
ドリンクバー付ケーキセット。ドリンク付きと200円しか変わりません。想像より安い設定でした。
席はいっぱいだと思ったら一番奥の席が空いていました。駐車場に続いてのラッキーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/58/43e7c88ddf24a9330a7abd3443cce2b9.jpg)
コンサートは2階の席にしましたが、2階は前後の席の高低差があって前の人と重なったりしません。
前の人に立たれてしまうとふさがれますが、2階で立つ人はいませんでした。
懐かしい曲がいっぱいでとても楽しめました。
賛否両論あると思いますが、僕は手拍子はあまり好きじゃないです。否定派と肯定派と両方いるようですからどちらとも言えませんが、
せっかくプロの歌を生で聞きに来たのだから雑音入れなければいいのにと思うのです。リズムもピッタリではないし。
それがまあ残念でしたけど、一階なら総立ちぐらいたっている曲もありました。2階でよかった。
それぐらいで、全体にはとてもいいコンサートでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a3/a8a8bd1acfc2843b7ee6b653f0f0b618.jpg)
コンサートの時もカープの試合で始球式をした話がありましたが。終わって外に出る時にユニホームと写真が飾ってありました。
111番というのは、亡くなったお母さんの誕生日が11月1日だからだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bb/0ae1e4906b5cc059a79e343575ba40b9.jpg)
ここでもカープとうまくかみあって広島出身の高橋真梨子というコンサートは盛り上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0d/c22938aa78dd863d6f4a1097f29daa9a.jpg)
コンサートが終わってから食事。普通より少し早く始まって5時からでした。
早めに終わったのでリストランテマリオにもう一度行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/01/aaef7d29653cc99844698682ec3f1cfd.jpg)
ここも何年か前に来たことがあるのですが、久しぶりです。
階段も木の音がして床は木の足音。それが二階席をとてもくつろがせてくれます。
窓も空いていて外からの空気もいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2b/19cb882988b073c83102b7db16f75c2b.jpg)
前菜とスパゲティとデザートのコースにしました。
それぞれに違うものを選んで分けて食べることがわかったので、店の方で分けて出してくれました。
そのあたりの気遣いはとてもよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a6/0f3499a18df112a030f2423685875a05.jpg)
分けやすいようにそれぞれの味を楽しめるようにとしてもらったので、食べているとすぐに腹がいっぱいになってきました。
このあたりは感覚の差ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5c/20e2c9ea6cf7bf183dd2bfe79d877c3f.jpg)
オリーブオイルをつけて食べるパンも魚介類の前菜もとてもおいしいです。
あっさりしているというか、濃い味付けではなくとてもシンプルにその食べ物が味わえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a2/c18b282782797e00af4c656a5f64f0f2.jpg)
上はムール貝にイカ。下は、生ハムと白く豆腐のように見える一品は、名前は忘れましたがチーズのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f9/b054d8690b632a1c68eed2a9aeb38954.jpg)
こちらが半分にして分けてくれたスパゲティデス。
トマトソースの味付けがとてもおいしいです。
スパゲティといえばトマトソース。相変わらず好みは赤いトマトソースです。
ただ、下の写真のスパゲティはベーコンがとてもおいしいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/48/1d57bcc295054495edb05cf21a746326.jpg)
こちらは味付けだけではなく、麺そのものが違うものでした。
途中まで元気に食べたのですが、、食べきれるかなぁといいながら、どちらもの好みの味付けでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9d/918335d34594988795d3c796c3228933.jpg)
そしてデザートです。
食べかけた後に写真になりましたが、部屋の雰囲気がよくてロウソクの火はとてもあいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/65/f208a3d86102c0d7939ea3f587a33c7d.jpg)
席はいっぱいでしたが、女性同士が半分、あと半分は高齢ひとでしたが、落ち着きますね。
人が楽しくやっているとこちらも楽しくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d9/866d73066a5d206965162db38c9d5d6a.jpg)
---------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner010.png)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner013.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)