←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。
--------------------------------------------------
次回の松山出張は、10月7日(水)午後からと10月8日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
---------------------------------------------
温井ダムの蕎麦にある、「きっちん たまがわ」でおいしいランチをいただきました。
このあと、向かった先は深入山です。車で約35分ぐらいのところですが、
途中の道は、わりと広くて気に囲まれて気持ちのいいドライブコースでした。
深入山に到着すると、車がいっぱいでした。同じように自然を楽しもうという人がいっぱいです。
山に登る人もいますが、下の広場で遊ぶ家族も多いです。
今回は、山に登ってみるのもセラピーということで登ってみました。
普段の恰好で登る人もいるし、格好も山登りの人もいれば、スポーツをする時のスタイルの人も、色々です。
ただ、足元だけは、ゴロゴロした石があったりするので、それなりの靴がいいと思います。
のんびりのぼっていけて、途中から下を見下ろすととても気持ちがいいです。
遠くの山も見えます。
頂上にたどり着くと、どんな風景が待っているかとても楽しみです。
360度見渡せると書いてありました。
それが、途中であともう少しと思った先に、またなだらかな道になってさらに先でした。
朝のうちに電話を受けていて、仕事を夕方に入れたので、頂上までは断念しました。
次回は是非、一番上まで上がってみたいものです。
ここからほんの少し先にある山荘HANAKI(ハナキカフェ)は行かないままになりましたが、
また次の機会に。
けっこう年配の人もあがっているし、小学生低学年ぐらいの子もいました。
いろんな世代の人が楽しめる山だと思います。今は暑さもそれほどなくていいですね。
途中までといってもイメージとしては8合目ぐらいまではあがったのだと思います。
それでも山を十分楽しめました。自然の多いところを歩くのは気持ちがいいです。
空気もとても澄んでいて良かったです。
帰りに戸河内インターから高速に乗ります。
その前にお客さんがいっぱいの店が並んだところがあります。
毎回、ここで焼き鳥串を買って帰ります。
天むすとセットにすると100円引きです。どちらもとてもおいしいのです。
これが晩御飯になりました。
それにしてもこれだけの人がどこに行っていたのか、四連休の三日目、とてもたくさんの人が動いていることに
驚きました。
蜜にならないことを考えて、自然の多い田舎は人気のようでした。
---------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 10月8日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。