幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

カントリーグレインのこだわりのパン

2023-07-30 19:44:08 | グルメ (食と健康)

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年8月2日(水)3日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
------------------------------------------------ー

先週、福富町に行った時、パンを買いにカントリーグレインに行きました。
というより、ここにパンを買いに行くのが一番の目的で福富町です。
上の写真の画面中央に近い位置にある建物が店です。



山の上の古民家が改装されてレストランとパン屋さんをやっています。



カントリーグレインとカフェスポーツという店があるようですが、どちらがどちらだったかよくわかりません。
カントリーグレインのパンを買いに行こう!と定期的に体に良いものをと買いに行っています。



こちらの店は野菜料理のランチもあります。もう一種類は野菜とカレーのランチがあります。
カレーもこだわりがあって野菜をベースに作っているので優しいカレーです。



売り切れるので先に電話で予約しておくのですが、ほとんどは前日か当日の営業時間前に電話します。
丁寧に対応してくれて、注文しやすいです。
大麦カンパーニュといちぢくのパン、そして山形食パンを買って5枚切りに切ってもらいます。
5枚は2センチだそうです。



どれもしっかりしたパンですが固すぎずパンそのものの味を楽しめます。
今回は、友達にカンパーニュと山形食パンを分けたのですが、当日の夜には、これ、おいしー。
次はいつ行く?とラインが来ました。



食材にこだわる友達がとてもおいしいというので、店のこだわりも伝わったようです。



パンフレットを見てからというのではなく、食べて感じる。そこがいいですね。



こだわりとはこんな感じです。毎回、この写真を撮って読み返しています。
なるほどなるほど、パンもこうして作るとこんなにおいしいパンができるんだと納得できます。
冷凍保存するのですが、カットしているとそのまま出してすぐに焼いてもとてもおいしいパンになります。
是非一度、ここで買ってみるといいです。それが今は週末しか営業していません。
それが残念ですが。



こだわりということで、もうひとつ気になるものを見つけました。
カントリーグレインには有機栽培の珈琲など売っていますが、岡山の味噌にこだわりの店を紹介して、
その味噌を売っています。一度、これも買ってみたいですね。





食材のこだわりは、有名とか評価がいいとかではなく、どんな姿勢で作っているかをみて、自分で食べてみて、
あー、これはいいというのがいいと思います。まず、自分の感覚が選んでそれから口にすると
体全体がおいしいものをエネルギーとして蓄えられるという感じです。
休日が観光ではなく、仕入れの日というのも楽しいです。

カントリーグレイン 
広島県東広島市福富町下竹仁225−2  電話: 082-435-2326 
今の営業は週末の土日だと思います。平日も復帰するか問合せしないとわかりません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、.
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜料理のおいしいラベンダーはうす (福富町)

2023-07-30 06:36:05 | グルメ (食と健康)

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年8月2日(水)3日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
------------------------------------------------ー

先週のことです。朝早いうちは畑仕事をして、昼に福富町に行きました。
ラベンダーはうすでおいしい野菜のランチを食べてきました。
ここに行くときは必ず電話予約していきます。



この記事を見ていく人も電話しておいた方がいいです。人気で完売になることが多いのです。



店に到着すると、土器でお茶が出てきます。時間もほぼ予定通り。ただ予約して遅れることがあっても、
和を確保することが大事なのです。



そして料理がこちら、大きなトマト。これがとても甘くておいしいのです。
料理は同じものではなく、その時に撮れる野菜です。そして同じ野菜でも味付けがかわっていたりします。



大きいですね。その下にもいろいろ料理が並んでいます。



そして、みそ汁。味噌もこちらの店で作っているものを使っています。
具材もその時でかわっています。いつも違ったみそ汁を味わえるので、これも楽しみのひとつなのです。



少しだけ肉料理がつくことがありますが、今回は肉ではなくアジフライでした。



一品ずつが料理の本に出てきそうな料理です。野菜の味が引き立てられていて他の席からも
おいしいねぇと声が聞こえてきます。



今回、変わっていたものがこちらの紫蘇です。素揚げして味付けしているんでしょう。
ご飯に載せて海苔巻きのようにして食べるとおいしいといいます。
食が進まない暑い夏にぴったりの料理です。



こんな感じ。米もおいしいのですよ。



トマトの下には野菜サラダがあります。生野菜もおいしいですね。
最初はドレッシングがかかっていません。トマトをよけてドレッシングをかけてくれます。



自家製ドレッシングは、小さく刻んだ柔らかい豆腐が入っているドレッシングです。



一品ずつがとても満足できるものでした。
今回、これは新しいと思ったのが茄子とトマトの炒め物です。トマトが柔らかく溶けていたので、
赤いトマトソースに茄子かと思ったら炒めのは味噌だそうです。トマトをとけるように使う。これもいいですね。



夏の野菜。その料理には体が必要とする栄養がいっぱいです。
それ以上考えなくても自然に沿った暮らしをすればよい栄養が取れます。

ラベンダーはうす
〒739-2302 広島県東広島市福富町下竹仁1220 電話: 082-435-3427

場所はこちら  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、.
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする