幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

国際大学の外食に行ってみました。

2024-03-24 16:49:20 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和6年4月10日(水)11日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-------------------------------------------------------

今日、二つ目の記事です。
ひとつ目は、写真の撮り方  ← こちら

上の写真は、職場の整体院の近くにある国際大学です。入口の前に来た時に先生がたっていて、これは卒業式なんだと気づいたので、
この日は無理だろうなと思ったのですが、一応、訪ねてみました。
食堂は使えますか?と聞くと、どうぞどうぞとバイクを止める位置も案内してくれました。



いいですね。3月15日ぐらいでした。卒業、これから社会人ですね。天気も良くてよかったです。



大きな建物に充実した広い食堂と、もう一つ食堂はあるみたいです。



メニューは、おすすめの定食があります。ひとつは、おろしチキンカツの定食。マカロニサラダときんぴらごぼうもついています。



こちらは、少し豪華な卒業がテーマなのか、春、3月というのがテーマなのか、ちらし寿司と茶碗蒸しの定食でした。
どちらも500円前後で食べれるのです。



メニューはこんな感じだったのですが、僕としては、ここで安いカレーを試しておきたいと思ったので、
カツカレーにしました。そして、それも440円と安いのでみそ汁もつけたのです。
50円?だったかもしれません。



いかがでしょうか。ザ、学食。定番、ちょっと豪華にとんかつ付き。
ここで食べると、何がいいかというと、学生時代を思い出して親に苦労させてはいけないなぁと思いながら食べられます。
野菜ごろごろではないので、味は安いなりなんだけど、値段とのバランスでいうととってもお得、何回も利用したい食堂です。
これにうどんをつけるとちょっと多いしね。



こんなチキン南蛮の弁当もありました。これを持ち帰るというのもいいかもしれませんね。
学生はいいですね。社会人も30代40代になると今こそ勉強したいなぁと自主的に思う人もいるでしょうね。
僕はもっとずーっと年が上なので勉強だけの日を過ごしてみたいような気がしますね。
せめて学食で気分を味わいましょう。地域の一般の人も歓迎されます。
物価高の今こそもっと行かせてもらおうと思います。

---------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 4月11日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ <


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月撮った写真 西田航さんに気づかされたこと

2024-03-24 08:19:13 | つぶやき


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和6年4月10日(水)11日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-------------------------------------------------------

我が家の畑です。野菜を少し作っていますが、柑橘のほうに時間をかけているので、これは母親が作っているものです。



とびしま海道、蒲刈から見る海。これは良くアップしている風景。
季節、時間帯によって小島がいろんな光と色で見えます。



大長の港。尾野真千子がドラマで初めて出てきたときに、この港に上がってくる映像でした。



大長の町。何となく落ち着く島の家の並び。



どこかで見かけた花  ここまでが月の最初のほうで写した写真。
最近、YouTubeで西田航というひとの写真の撮り方のアドバイスを見ているのです。

【写真初心者必見】27年撮り続けて気がついた!絶対に上達する写真の撮り方


そして気づいたのです。僕の撮り方は、場所の説明をしているということ。これがとびしまですよ、みたいなことなのです。
それよりも自分が何を感じたかをただ切り取るだけにする。ブログには出していますが、
このブログも自分の日記なので、自分の感じ方に目を向けることに意識を置くことにしました。



そこで、この車、ラインが奇麗ですね。場所を移したのではなく車のライン。さすがワーゲン。



雨です。よく降ります。畑仕事ができません。雨を写したもの。



バイクにも乗りません。雨です。



整体に来られた方が帰るときに送って出ました。まだ雨がよく降っています。



ただきものの饅頭。岡山の者みたいです。中に栗が入っています。
人にはわからないけど、自分が写したのは中に入っている栗への期待。
と、こんな風に自分の中だけで完結する自分の感じたものの記録。それがGR3で撮っていくことのようです。

---------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 4月11日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ <




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする