![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a3/ecfbee9f3b7dda2fcd957a30e07ceed4.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和6年11月6日(水)7日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------------------------------
月曜日に記事にした大和町ふれあいグリーンマラソン大会の写真です。
今回は、携帯で撮っていたものを出していました。最近の携帯はカメラ機能がかなりよくなっていて、
コンデジの出番はほとんどなくなってきたという話もきいたことがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ef/6277ed51e6ddc82f5af567dfb7b89ace.jpg)
僕は携帯よりコンデジ派なので、似ているようでなんか違うよねと思ってしまいます。
深みというかぬくもりというか、記録写真的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/69/feba098caf7251a6784e767e8fb9acd1.jpg)
人が映っているときなどは、そこに生きている人のぬくもりが伝わるとか何か違って感じています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a0/c3288bcc691e927a67da37e8a4e952a9.jpg)
マラソンの途中の風景はもちろん形態がいいですね。失敗が少ないです。
明るさはどう?と思っていてもあとで見るとうまく取れています。あとでの加工もしやすいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2a/f8e81371eadde1da9ac7f8133ab1ed55.jpg)
なかなかよく映るなぁというのと、どこかちがうんだよねという両方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8a/437a5b9cffe86c19c910efcc2f5a4de0.jpg)
カメラ好きとしては、GR3らしい写真を撮っていかなければと思ったのでした。
色合いももっと濃く、白黒写真の良さもひきだして、そんな写真を撮っていこうと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/49/f27f14983abb763a1f309be68df125ac.jpg)
頑張れコンデジ。
印刷した手紙か手書きかという感じの違い、あるような気がするなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/db/ecfbf3302cabe6fa48c6cecb1509b43b.jpg)
白竜湖、とても楽しかったです。この風景。良い休日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/25/8fec2cdbf1127eb46f780c43a26cf1eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3e/f37fb88258f3e4ee11cc423e0c40010d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4d/ead2157879198da78d3b01af95c390a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/be/27016ccca13896f4f3ea6503fac4ee10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a9/4ad61f5e46a12ec45a4ad34eff36267a.jpg)
--------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です
整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和6年11月7日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)