![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1f/b6f0a70f5084be9ff0f821d87d40dcb4.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和6年12月4日(水)5日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------------------------------
二週間に一度、豊栄に玉子を買いに行きます。普通のスーパーの玉子は食べなくなりました。
おいしい玉子、これは味が違います。僕の中ではかなり違うのです。
買ってくるときに数人の方の玉子も一緒に買ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/12/d115d9165b3dfd5eaf730fc7045623fd.jpg)
途中で秋らしい風景を見つけました。遠目に見えた大きな木。
せっかくなので脇道に入って目の前まで行ってきました。自然の多いところはこういう風景が
絵ではなく実物として見ることができます。天候によっていろんな風景を見ることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6a/c2aa9b283e9a98354c59285e6c4cd7cf.jpg)
人が健康でいることは、一言でいえば、感じることです。
幸せになるかどうか、これも感じることです。 健康は、体と心と両方が大事です。
子供が全身で感じて動く、これが理想の動き方、これが良いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9c/899276b7cbe6c3325949f6a76645d434.jpg)
ランチはヤマシタ工房に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/df/311a2133d2820e836874f42be4cb60b7.jpg)
落ち着いた店内です。明るい木の色がいいです。いらっしゃーい、どうぞー。
まだ営業始まってすぐなので他にお客さんはいませんでした。
四人掛けテーブルにゆったりと座れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/92/8b0c3d9c9a27feffbdd908960d0d62da.jpg)
今回は、カツ丼に決まて行きました。前に来た時に隣の席でカツ丼を注文した人が、
ご飯にたどり着かいな五と言っていたので、これは是非試してみたいと思ったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c4/1b096071ef0f9b1d13ed3b3742bb1db1.jpg)
玉子でしっかりおおわれています。まず、カツにたどり着くのも大変なぐらいしっかり包まれていました。
いいなぁ、食べることより写真を撮ることで玉子の蓋に感動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3e/7a2e8b968a1753c8da43b74d9beab9d2.jpg)
みそ汁。麩はあまり似こまないで入れていますね。味噌もあっさりしておいしいです。
他にも豆腐の上にちりめんがのっているとか、もやしの玉子とじとかついています。
家でもヒントになりやすい添えの料理がついていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/79/39c939dbcd73894491ed0ae5d0c27398.jpg)
トンカツは厚みは驚くほどではないのですが、肉質がいいですね。食べやすい。
玉子に負けていない肉のうまさが引き立ちます。全体にあっさり味に仕上げているからなんでしょうね。
それと玉子とカツに絡んでいるのが新鮮な玉ねぎですよ。このシャキッとした感じがいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1b/59eaa5ee2a49e8b28721019d8d75b3b6.jpg)
おいしくいただきました。まだまだ食べたいジビエ料理や焼肉定食も気になっています。
豊栄に来たらここ。今は繰り返し行きたい店です。
実はこのあと、シャシャガーデンから電話がありました。11月いっぱいで閉店する店です。
同じ豊栄の店なのですが、問い合わせ電話に出なかったのでやはり休みなのだと思ったら、
折り返しの電話が数時間後にありました。シャシャガーデンも、その前にやっていた店から行っていたので
閉店前に行ってみたいものです。
このあと、帰りに郷原のオニバによってベーグルを買ってきました。とてもよくできたドライブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/72/22f4dbb5bfe190bfab997c341d7d47f9.jpg)
この写真、ガラスがいいですよというのを撮ったのです。そんなことを写真を撮るときに感じては撮るのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3c/1ab95955e1e47e8940270da5c8fa7ef8.jpg)
豊栄ドライブコース。時間帯によれば、ここまで予定に入れられます。日常のこと。
-------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です
整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和6年12月5日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)