![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a2/7c0fc42c9ee35326f8dbbe513b04c3e7.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年11月8日(水)9日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-------------------------------------------------
2日のとびしま海道です。よく晴れて暖かいというか昼はまだ暑いですね。
市民センターに用があって行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a5/7b122f605731c84f6c51790041690212.jpg)
夏の島を忘れてしまっても秋の島もいいですね。空が高いのと、空に浮かぶ雲もそてもいい形をしています。
安芸灘もすっきろと大崎上島まで見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a4/c56b8d751e1640fdb079f58191f95958.jpg)
整体が昼を過ぎる時間まで設定したので昼食が遅くなりました。
広島から定期的に通ってきてくれているので、昼食に近くのお好み焼きみっちゃんを紹介しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2d/71cfd1c0cc4aaa2d535e21d5f2e8b772.jpg)
こちらの店に行くときは、ふらっと行くことはないです。いつも先に電話して空き状況を聞いてから行きます。
これから二人で行きます。いいですか?と聞いて、鉄板で食べることができる状態で、先に焼き始めてもらってから行くのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ef/8935c24fb56fe50a5e94668ad3fd82cf.jpg)
程よい感じで途中までできていました。ふっくらとたくさんのキャベツがじっくり焼かれています。
あれだけ積み上げていたものが、最後は小さくまとまるのですが、それでもまあまあの厚みがある焼き方。
それに、呉焼きというかそばは咲きながら下味をつけてから上にのせていきます。ここが違いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/04/8b4a202595693901927c7e3448ccf0f9.jpg)
こちらの店で人気なのは、そばの麺がうまいということでしょうか。
焼きそばを注文する人もいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/01/f7ba0c3f1d03282611327453f9c0e6b2.jpg)
ネギもたっぷりのっています。シンプルに生玉そばにしました。
後ろの冷蔵庫にぐらすがあって、それとソース、マヨネーズを取り出します。
これで準備完了。
取り皿いりますかと店の人が。熱々の鉄板ですから皿があってちょうどよいです。
庶民亭な雰囲気。店のひとと普通に日常会話ができる。これが人と人のふれあい。
それがお好み焼き。この日もおいしくいただきました。癖になりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d0/bc533bc8e6009872ed9cb81aaec18abb.jpg)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、.
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101