幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

広のフラワーロード

2006-06-01 18:29:34 | 呉周辺のこと
呉市広に「せせらぎフラワーロード」というところがあります。

広町田のもとはコスモスロードといわれている場所です。
黒瀬川を二級峡に向かって上流にいくとあります。
地図では、このあたりです
ちょうどその場所をセンターにして地図をいれています。

新広駅方面からだと、町田のファミリマートとホンダがありますが、
ちょうどそれぞれの店の後を通るように旧道があります。
その車一台とおるぐらいの道を町田の住宅地をぬけていくと
左に川を渡る橋が見つかります。



堤防の両側の傾斜に今は黄色い花が咲いています。
その隣は畑なのですが、川のせせらぎが聞こえて
土の道は車もいないのでのどかで清清しいところです。



もう少し上流にいくと小さな岩が転がっていて
川も少し白い泡がたっていて水に入りたいような感じです。
この先は行き止まりなのですが、眺めはこちらの方が
いいかもしれません。


全体の雰囲気は写真では出しにくいのですが、この道、長いです。
そして、コスモスのように淡い色ではなく、派手な黄色一色です。



秋のコスモスの時は弁当持参のグループが川のほとりに下りて
楽しんでいましたが平日だからなのでしょうか。
今、行かないともったいないぐらい綺麗ですよ。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のランチ(Smaak) | トップ | 激辛レッドうどん »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (金星)
2006-06-14 19:01:26
>けんしんさん

コメントありがとうございます。

あの神社のクスノキは、関が原の戦いの時に既にあったのでしょうね。最近は、周辺の海も綺麗で呉あたりもなかなかいいですよ。
返信する
初めて書きます (けんしん)
2006-06-14 17:54:55
 久しぶりに地元の風景を見て心がなごみました。大学のため実家を離れているので、ぶち懐かしかったです。

 後、八岩華神社の名前の由来なんて聞いたこともありませんでした。地元なのに…(涙)

 これからもちょくちょく見に来させていただきます。頑張って下さい!

返信する
Unknown (金星)
2006-06-02 23:04:37
>桃太郎さん

ヘビじゃないのでわかりませんが、軽自動車が通れるほどの土の道なので大丈夫と思います。



>転勤族さん

それはまた、結構な距離を歩いたものですね。

黒瀬からはくだりなのでいいけど、帰りも歩いたのでしょうか?
返信する
おお、ここは (転勤族)
2006-06-02 23:00:46
私もここを歩いたことがあります。

以前、短期間でダイエットをした際、黒瀬のイズミから広までウォーキングをした際に、ここを歩きました
返信する
地図拝見しました (桃太郎)
2006-06-02 19:59:04
想像していたより、かなり奥ですね

ところで、この気候でニョロ(ヘビ)とか

出たりしないかしら、それが一番心配と言えば心配です
返信する
Unknown (金星)
2006-06-02 17:36:35
>桃太郎さん

自転車で行くのは正解です。

記事に地図を載せましたのでもう一度

見ておいて下さい。

間違えませんように。
返信する
おお (桃太郎)
2006-06-02 16:53:41
行ってみたい♪

前にコスモスが咲いている町田というところを自転車で探しに出かけたのに見つかりませんでした。広高校の方をうろうろしていた方向音痴です。みごとに逆行きます。

コスモスの時期でなくてもこんなにもキレイなんですね。国道を中に入ったとこですね、わかりました。
返信する
Unknown (金星)
2006-06-02 08:49:05
>ちょびママさん

この黄色い色と自分のバイクと金毘羅さんの黄色はみんな同じ感じに明るくていいです。

何かいいことが起こりそうな感じ。
返信する
この黄色は (ちょびママ)
2006-06-02 06:59:13
オオキンケイギクですね~

こちらも河川敷の中や土手、堤防の斜面、空き地などマッキッキ状態です。

年々広がってきてるようですが、この黄色い花の帯は圧巻ですよね。



返信する
Unknown (金星)
2006-06-02 06:19:55
>まぶさん

秋のコスモスだけかと思っていましたが国道からチラッと見えたので寄ってみました。いい感じです。



>simajinさん

一番上の写真が、国道の短いトンネルを超えてすぐ川のほうに降りたところです。

上の方で橋を渡れるともっと行きやすいんですがね。

返信する
 (simajin)
2006-06-02 05:58:45
花が一面咲き誇っている場所はきれいですね。この場所は国道から車では見にくいところなので、じっくり、今度、観察してみます。
返信する
きれいにさいてますね! (まぶさん)
2006-06-01 21:34:44
きれいですよね! ここ♪



私も楽しみにしていたんですけど、行けてないんです。

今週末にでも、見に行ってみます。(すっかり忘れてました^^;; )



返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。