![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e1/356422221f2db6bf269fbb0bce06cedd.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和6年5月15日(水16日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-------------------------------------------------------
写真はとびしま海道、5日前の写真です。温かくなってきましたね。
この日は、まだ桜が満開のところもあったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c9/50002190fc29ccaf4aaa768583181b14.jpg)
暖かくなってくると緑色だった海が青くなってきます。大崎上島が見える風景。ここにシースピカが
走っていきました。呉から下蒲刈、御手洗、三原にいく観光船です。
僕の通勤は、こういう風景を季節の変化を感じながら楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/02/8f6e1851b55d70a862210c39f485d387.jpg)
料金所でいってらっしゃいと通過して仕事。良いスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2a/8b315d8e2c2e3b5b09b700b942073ecf.jpg)
ランチですが、黒瀬のペキンに行きました。サービス券を持っているのでとてもリーズナブルなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/24/ccf1acdb3b45f78268d5f50e71d20f34.jpg)
この日の日替わりは、エビチリでした。炒飯も候補にあったのですが、ここは迷わずエビチリ定食です。
注文から運ばれてくるまでがとても速かったです。
こちらの定食はご飯のお替りができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/78/dff3921b58fac7c0e047304e6a8041b9.jpg)
豆腐にサラダ。GONZOでも定食に豆腐がありました。いいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/75/95526b2bb865c67f3cc7558552f35314.jpg)
こちらは玉子スープ。いろんなメニューについて出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c9/f73f53c4be1bc7ee91c3d2a6f5b28055.jpg)
エビチリです。辛いわけではありません。まろやかな甘さの後に少しだけ辛みがあります。
この定食は普通のメニューになくて日替わりで出てこないとないのでしょうね。
ということで日替わりがとてもお得な気分になれる日でした。ちょっと走ってもここはとても良いランチの店に
なっています。
---------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 4月11日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)