幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

桜の里

2006-04-13 18:09:02 | 呉周辺のこと


今日も午前中は小雨が降っていました。
最近、雨と風の日が続いています。
桜ももうすぐ終わるので、空き時間にちょっと出かけてみました。

呉市見晴町の「桜の里」です。
音戸の瀬戸公園の上にあります。



まだ満開のところもありました。
たぶん、ここは特別に灯りをつけたりということもなさそうです。
周辺の山からは鳥の声が聞こえてとても静かです。
ウグイスの声がとても近くで聞こえていました。



この公園はまだ新しいようで綺麗に整備されていて
横に長く、どこからも海がよく見えます。
この場所にくるのは2年ほど前に子供と音戸ロッジの
パークゴルフ(ゲートボールのような転がすゴルフ)
をしに来て以来です。



桜と海はとてもよくあいますね。
写真では安芸津の桜や三原の筆影山などが海と一緒に
写っていて綺麗なのを思い出します。
雨でこの景色なので晴天の日はかなりの絶景ですね。



関西からの大和ツアーは、昼食が下蒲刈だったり、
このしたの音戸ロッジというのが多いそうです。
音戸大橋が見える場所もいいのでが、
少しだけ山の上なので、是非ここから眺めてほしいですね。

松山行きフェリーを見るたびに四国に行きたくなります。
関西からこちらに来られても四国が見えるので
行ってみたくなるのではないでしょうか。

体のためには力を抜くことが大切です。
自然と関わった時間をもつと体の力は抜けやすくなるように思います。
できるだけ自然の心が安らぐ場所を見つけるといいです。



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨上がり | トップ | 良い姿勢の作り方 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (べねろっぷ)
2006-04-13 19:35:51
まさに日本の風景の代表的な写真ですね~

素敵です^^
返信する
金星さん ()
2006-04-13 22:55:45
こんばんは、本当に美しい風景ですね。瀬戸内の海はこちらと違った雰囲気がありますね。しまなみ海道一度だけしか行ったことがないですが。ツアーだったので今度は車でゆっくりまわりたいと思いながら、未だ実現していません。



桜まだ沢山咲いていますね。こちらは昨日の大雨で殆ど散ってしまいました。八重桜は今が満開のようです。

桜の里良い名前ですね(^_^)v



ウグイス笛、やっぱり本物のウグイスにはかないません(笑)本当に上手に鳴きますよね。
返信する
Unknown (金星)
2006-04-13 23:12:07
>べねろっぷさん

最後のフェリーを除けば、ずっと前からこのままの風景があったような気がします。



>風さん

鶯の笛は練習中ですか、小鳥の笛をもうひとつ買っておきたかったと思っています。最近は、鳥の姿を見つけることに関心をもっています。餌をおいて鳥が寄ってくるようにいろいろ調べています。
返信する
T・B有難うございます (暇人隆)
2006-04-14 15:51:53
はじめまして

T・B有難うございます。

「桜の里」いい所ですね。

音戸の瀬戸公園には行きますが、

こちらには、行った事がない様な気がします。

一度行って見ます。

まずはお礼まで















返信する
きれい (アルプ)
2006-04-14 21:17:53
海と桜の景色きれいですね~

呉にこんなところがあるんだ。

最後の写真なんか船が入ってとってもステキ



ブックマークしてくださってたんですね、

ありがとうございます
返信する
どもですー^^ノ (大ペケ)
2006-04-14 23:43:01
そうですね。ココは晴天だと非常に清々しく感じられる所なので、ワンコ達のお散歩ゾーンにもなっているんですよ。

整備されてあまり年数が経っていないため、桜の木もまだまだ若いのです。成長した時のことを考慮して十分なスペースを設けてありますので、最低10年程はじっと見守る必要がありそうです。



しかし、植えられている品種の殆どはカンヒザクラといいまして、ソメイヨシノより少しだけ早めに咲く紅色の強い桜です。ここから更に登って高烏台に向かうと、ソメイヨシノが多く植えられています。先週末は結構渋滞していましたよ。



20日まで五日市の造幣局で花のまわりみちが実施されます。八重桜が殆どですが、近場で珍しい品種を見ることが出来る絶好の機会かと思います。都合が合えばお出かけされてみては
返信する
いいとこありますね! (mytty7)
2006-04-15 13:55:02
呉に住んでいますが、ここはまだ行ったことがないですね。



これまでもっぱら二河峡、二河川の公園で花見をしていました。



今度機会があれば行ってみたいですねm(__)m
返信する
Unknown (金星)
2006-04-15 16:46:00
>暇人隆さん

呉界隈、いろいろといいところ探しましょう。よい情報があったらお願いしますね。



>アルプさん

広島と愛媛は海沿いは似てると思いますが、

いつか三津浜あたりの美味しいものと景色をアップしてください。



>大ぺけさん

種類によって桜もいろいろですね。

五日市の桜、聞いたことがありますね。

まだ行ったことないです。

この時期は、花も多いので植物園と一緒に行くといいかも。途中に、美味しいラーメン屋さんもいろいろあるし。



>mytty7

ここの上に平清盛の銅像がありますね。

そのあたりは標高が高いのでもう少し楽しめるそうですよ。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。