

身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和6年2月14日(水)15日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
---------------------------------------------------------
マスクで自粛生活したあとは顔の整体も必要です。目、鼻、も緊張しています。明るい表情に、良い姿勢につながります。
--------------------------------------------------ー-----
とびしま海道の朝は、寒さが少し緩んできた日です。
ぽっかり雲が浮いています。平和な感じですね。遠くに見れる島は四国です。

下蒲刈の松濤園。2月になると梅見茶会があるのだと思います。
お茶とか琴とかあるんじゃないでしょうか。もう梅が咲いているのかと思ったらまだまだこれからでした。

2月初旬にはちょうど良いかもしれませんね。日当たりがよくお茶会にはとても良い場所の松濤園です。

ランチですが、キッチン城へ行きました。今年初めてです。

メニューはこんな感じです。じっくり眺めて選んだのではなく席につくとすぐに
カツハヤシを注文して、それからゆっくりメニューを見てみました。

いろいろ種類があります。たまには意外なものを選んでみたいと思いますが、
次はトンテキカレーですかね。これも他にありそうでなさそうなものです。

カツハヤシはこんな感じでサラダがついてきます。カツはかりっとあがっていてたっぷりハヤシソース?というのですか
それがかかっています。
ああとから来たお客さんがカツはいれずにハヤシライスと注文していたので常連さんには人気商品のようです。

確かに食べやすい。ただ、値段を見るとハヤシライスとカツハヤシの値段の差がほんのわずかです。
このカツは100円?という設定。
まあいいか、なのですがどっちを選んでも後悔することはありません。
たまにはハヤシライスで、あー、いいねぇと食べてみるといいです。
昼のテレビ番組がにあうランチでした。
切手のないおくりもの(財津和夫)1978年(s53).6月発表。「♪私からあなたへ この歌を届けよう・・・」
2月18日の午後1時半から蒲刈町大浦の来生寺来生寺でワンコイン法話会があります。
浄土真宗を勉強してみませんか?
呉市蒲刈町大浦972−2 来生寺: 0823-66-0722
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、不妊症に効果のある.
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■