

身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和6年4月10日(水)11日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
---------------------------------------------------------
松山に泊まった時の夜ご飯は、牛モツつけ麺の店に行きました。
時間は8時前ぐらいです。なんと昼だけでなく、夜も外で人が待っています。

外で待ちなので他も考えるところなのですが、逆にやはりここがいいだろうと名前を書いて待ちました。
失敗したのは、バッグに本を入れてこなかったことぐらいです。

しばらくして店内から呼ばれてカウンター席に案内されました。注文したのはまずは生ビール。
これが最近太り始めた理由かもしれません、ビールがうまいです。キリン一番搾り。

あてとしては、チャーシューとかメンマもあります。ほかには餃子。塩味のざんぎがあったので
それを二個、お手頃値段でした。ざんぎとはこの地方の名前で鶏のから揚げですね、
薄い衣をカリカリにあげています、

牛モツつけ麺のメニュー。普通のおすすめをえらびましたが、若い人は特盛も注文されます。
炒飯とか他のものはつけずに、全部つけめんで味わおうと麺をおおもりにしてみました。
110gアップ。大丈夫でしょうか。

つけ麺がでてきました。運ばれてきたつけ麺です。食欲をそそるいい香りです。

大盛です。あげぞこはありません、底まで全部麺です。

つけだれ。ホルモンがよっつぐらいはいっています。
このたれは濃いわけではなく意外とあっさりしています。麺のおいしさを消さない。
そのままたれと麺そのものの味も同時に楽しめました。

何度か来ているのですが、今回、カウンターのこの位置に座ったので初めて見ました。
麺こだわり、たれのが書いてあります。

その上には、はじめてみた食べ方。最初は麺だけで食べてみて。
蕎麦といっしょですね。それからレモンもすぐにかけません。しばらく食べてから麺にかけます。
たれのほうではありません。
そのあとオリジナルを作るように魚粉と赤だれ。海の味とピリッとした辛さを足します。

たれにつけた麺です。
店内は若い人が多いのですが、意外と女性客同士という人が多かったです。
あとはカップルかグループ。男性だけというのはすくないのですが、カウンター席があるので
一人でも行きやすいです。最初すぐ隣は女性の一人客でした。

魚粉をいれるとさらにうまい。前に来たときはこの追加はしておりません。
これは、絶対といっていいほど入れたいものです。広島のお好み焼きを思い出す下味。
後半でいれるとなっていますが、もう少し早めに入れてしまいたいものです。

これが赤だれでしょうか。この辛みもいいです。これは広島の汁なし担々麺の辛さを思い出せます。

最後のほうで見つけた食べ方。また行ったときにはもっと上手に味わってみたいと思いました。
満足度の高い夜ご飯でした。ビールをつけても2100円ぐらいでした。
---------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 3月14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。


