

身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和6年2月14日(水)15日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
---------------------------------------------------------
マスクで自粛生活したあとは顔の整体も必要です。目、鼻、も緊張しています。明るい表情に、良い姿勢につながります。
--------------------------------------------------ー-----
上の写真は、倉橋の宇和木峠です。トンネルを抜けると海が見えます。いい風景。
半月ほど前に音戸に牡蠣を買いに行きました。友達のも一緒に買うのですが、その時に一緒に注文した人もどこで
買っているのか知りたそうだったので一緒に行ってもらいました。
拡大した昼時間の移動だったので、その時にランチをするところを選んだのが倉橋のシーサイドカフェ アルファです。

それが、僕としてはここで一度海自カレーを食べてみたかったわけなのですが、行ってみるとお客さんが多くて
何とかひと席開いていて座れたのですが、牡蠣カレーの人が多かったのです。
そこで予定変更。海自かれーから牡蠣カレーに替えました。

サラダも種類が多くおいしい野菜サラダでした。

牡蠣は家でフライはするとしてもカレーと一緒ということはないですね。
それがあわせてみるととても相性がいいのです。カキフライにかけるものは人それぞれ、いろいろあるでしょうが、
カレーがまたよくあうのです。

一緒に行った人が注文したのがこちらです。地元のやさいと海鮮の天ぷら。
パンのようなものにはさんで食べるのだと思います。ほかのお客さんも半分はこちら、残り半分が
牡蠣フライカレーというぐらい同じ注文の人が多かったです。
店のメニューとしてはまだまだほかにもいろいろあるのです。

ひとりでいくとなると何回も行かないといろんなメニューを試せないのですが、
こんな時にほかのものも一緒に見られるので助かりました。右端が挟むパンですね。

野菜の天ぷらと海鮮の天ぷら。どれもおいしそうですね。薄いころもはいいです。

こんな感じなんですかね。めいっぱいたっぷり入れて食べるとよさそうですね。
はみ出したハンバーガーのようになるでしょうね。

店の風景はこんな感じです。海が見える方向に窓側に座スレキは人気のようです。
外にもテーブル席があります。

外で暑くない季節だと外がいいですね。
潮の香りを楽しみながら食事。石のような咳なので暑い時は暑いですね。

海側の席の右側がこんな感じ。日が差し込まないように少しカーテンが下がっていました。

真ん中がこんな感じです。店の設計自体がなかなかくつろげる作りでした。

店内には本もいろいろあります。小さな図書館的なイメージなのでしょう。
ブックカフェとしても落ち着いたカフェとして、見える風景と一緒に楽しめる場所です。

これもお試しにコーヒーとアイス。僕は珈琲をいただきましたが、サイフォンで入れる珈琲
香りもよく味もブラックのままでおいしい珈琲でした。

店の人の提供したい空間。そこに行って海も一緒に楽しめるのもこの天気の良さがありました。
整体でもお勧めしているのが、考えるより感じるです。
感じると体の前側も後ろ側も体を包んでいる空気も一緒に落ち着いた自分に帰れます。
海が見える場所はそれが寄りしやすいです。
五感を研ぎ澄ませて感じてみましょう。それから食べるとどの味もよく分かったおいしいです。
2月18日の午後1時半から蒲刈町大浦の来生寺来生寺でワンコイン法話会があります。
浄土真宗を勉強してみませんか?
呉市蒲刈町大浦972−2 来生寺: 0823-66-0722
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、不妊症に効果のある.
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■