![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d8/e5d7d2a1a20cc6ce78e1200c6efc57f7.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和6年12月4日(水)5日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------------------------------
タイトル見ただけで、知っている人は最高のグルメ、ですかね。
先週のことです。整体に来る人と昼の行動について紹介して一緒に行くことになりました。
昼時間に郷原にベーグルを買いに行くこと。
そのあとは、広に戻ってスマークに行くことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4d/731367ab6875b6849d9bb310c47d4acc.jpg)
それが、慣れてくるとわかってきました。昼休憩が1時間半とれれば、このコースをこなせるのです。
なんと、広の三坂地小学校の近くにある整体院の職場からパンを買って戻ってきたら30分でした。
早いですね。そしてあと1時間あるわけですからスマークにも行けたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fd/d52d73c40e6e7258dbac1236ccdcf450.jpg)
ベーグルは、いろいろ店があるでしょうが、ここのベーグルがお気に入りです。硬すぎないのです。
それと、ほうじ茶とか抹茶とか他にあまりなさそうな商品もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5b/f0a212de3c6f7d96e4cd831c08ff1c44.jpg)
実際にはどれをとっても外れはないねという意見が多いですね。
僕も自分一人用ですが、4つほど買い置きして冷凍で徐々に食べるということをします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8c/8e3c8ffa65667d2daaed71db3f8b7c3f.jpg)
それと値段ですが、中に入っているものなどからして210円は安いねという話になるのです。
僕も高くないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6d/e79bcf4f3e8fd3b6eaf330c4aca8bd2b.jpg)
一日の始まりにこれを食べれば、その日一日が笑顔で過ごせますね。やさしい人でいられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1c/994f431e86f92a473add5823ec4497a1.jpg)
そしてパンを作っている人、レジ900の人みんな優しいのです。子供の行事がある日などは仕事を休みます。
たしか、30日土曜日は休みです。家族を大事にすることもとても大切なことで、おいしいパンができる秘訣の一つですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8f/0873f5b7853fc679e9a895643e586a8b.jpg)
さて、スマークにいきました。二人で行ったのですが、運よく奥のテーブル席が空いていました。
あれ?お客さんが少なめですねと思ったのですが、そのあとから次か次へと入ってこられて、
すぐに満席に近い状態になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e9/9fc4dcc1d0b7594447727750b2ce5e6a.jpg)
選んだのは日替わりランチです。白身魚のフライがついていることと、かかっているタルタルソースもおいしいのですが、
もう一つは、豚と大根のカレー煮だったのです。迷わず二人ともこれにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/03/06fdf3c6fca71dca5815d6c43a72f6de.jpg)
いい感じですね。たまに来なければ、というかもっと来なければ。880円のランチは、
12月から値上げです。なんと、900円。ほんのわずか。
これも店主が来る人と、従業員のことを考えて自分があとは精いっぱい努力してというお値段。
まだまだお得なランチなのです。こちらも優しい店の人ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ad/d127e90c1ddfc4cea3f4604ef5500e30.jpg)
この店、開店当時から良く通っていて、とても気に入っています。好きな人もたくさんいて広といえば、
まずはここですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f7/67dddca8089ddf23ba22d5a5f31630d9.jpg)
さて、ここからまた郷原のオニバに戻りますが、ここからは、僕の趣味の写真の時間です。
GRⅢというRICOHのコンデジで写しています。来年新機種が出るのでそれがほしいというのと、
写真は、何か思いをもって取ればそれが伝わるようなものを撮りたいとおもうのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cf/9dcb51a37e17f823c193c84c0ddf92a2.jpg)
それは、日野晃の明鏡塾でもならったことであって、歌の人からの似たようなことを聞きました。
感情を入れないことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4f/fc97d1b68e34694c17e80d28aee7298d.jpg)
はっとしたらそのまま撮ります。あとは、感情を入れなかった写真をみた人が、自分の感じ方で感じる。
こちらが、こう感じましたよ、どうですか、一緒ですかではないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ca/7d05f2f1fe4c3400fa773c01ba80b30f.jpg)
優しい一日になりました。
30日土曜が臨時休業なので今週は今日しかありません。
-------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です
整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和6年12月5日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)