幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

横川の麺や 春蕾にいきました。

2024-01-26 06:51:47 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和6年2月14日(水)15日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
---------------------------------------------------------
マスクで自粛生活したあとは顔の整体も必要です。目、鼻、も緊張しています。明るい表情に、良い姿勢につながります。
--------------------------------------------------ー-----

横川の中華、春蕾に行ってきました。妻のかかっている病院が横川にあるのです。送っていったときにたまに行きます。
僕の中では中華麺春蕾なのですが、店の名前は麺や 春蕾です。



こじんまりとした町中華です。テーブル席4とカウンターに3隻。
テーブルも二人で座って食べるのにちょうどよいぐらいです。



すみませんといえば店の人にすぐ聞こえ程よい店内の広さなのです。
今回は、これまでに食べたことないものを選ぶことにしました。
なるほど、麺と炒飯がセット。唐揚げとスープとごはんが定食のようです。



選んだのは、焼きそば定食。こちらの店の中華はとても綺麗に出来上がります。
中華というと脂こってりのイメージもあるのですが、とてもシンプルにやさしい定食。
女性のお客さんも多いです。



店の人もほんわかと柔らかい感じの人です。
この唐揚げかりっとあがっていてとてもおいしいです。皿の隅にある塩コショウをつけて食べます。



焼きそばはお好み焼き店とは違う上海焼きそば風というかしっとりと仕上がっていてご飯ともよくあいますね。



玉子のスープ。これがほかの味をリセットしてくれます。



とてもいいバランス。中華を味わえるという定食。
値段もリーズナブルで横川はいいですねぇ。



広島は都会ですね。



島に住んで車で走ると都会でランチしてまた島に帰る。理想。

麺や 春蕾
広島市西区横川町2丁目7−7  電話: 090-1185-5120


整体の仕事は、たまに遠隔で調整の依頼が来ます。ラインで今こんな不調があります。お願いします解きます。
わかりましたと伝えてしばらくすると、楽になりましたと帰ってきます。
そんな馬鹿なと思うかもしれませんね。でも実際にそうなる人のほうがかなり多いのです。
僕の力ではなくて宇宙の自然は調和するようにできているのです。

2月18日の午後1時半から蒲刈町大浦の来生寺来生寺でワンコイン法話会があります。
浄土真宗を勉強してみませんか?
呉市蒲刈町大浦972−2  来生寺: 0823-66-0722 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、不妊症に効果のある.
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどんのとち 呉細うどん定食と牡蠣カレー

2024-01-25 00:00:00 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和6年2月14日(水)15日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
---------------------------------------------------------
コロナが終わった今は、顔の整体も必要です。目、鼻、も緊張しています。それをリラックスさせると姿勢も変わります。
--------------------------------------------------ー-----

先日、レモンの苗の受け取りがありました。
注文しておいて、蒲刈は県民の浜の先の恵みの丘でありました。



苗を買って、それを植えてというと実るまでに少しかかりますが、新しいものを植えるというのは楽しみもありますね。
島のみかん、レモン、どれも後継者が減っているのでとても貴重なのです。



昼食は、久しぶりにうどんのとちに行きました。今年初めてです。



選んだのはうどん定食。今時500円のランチがあるのです。
呉細うどんにむすびが1個ですが、量的にはむすび2個分ありそうな大きさにおかずが一品つきます。



麺をもう少し見せたらよかったのですが、これが呉細うどんという細いうどんでした。
出汁もとてもおいしいです。



むすびはいつも梅が入っていると思います。大きな海苔に包まれています。



おかずはこちらです。大根がとてもとても薄く切っていて、これだと味がしっかりしみますね。
こんにゃくと大根だけなのですが、とてもおいしい煮物です。

こちらの店は市役所の人も良く凝られますが、年配のお客さんも多いです。一人でやっているので
とても忙しそうです。忙しい昼だからこそ胃にもたれない呉細うどんん。
庶民的な食堂の雰囲気もいいです。



夜ご飯はレトルトのカレーにしました。
牡蠣カレーは郵便局に行った時に置いていて、見ていると、中にいる職員さんがおすすめされたので
買ってみました。いかがですか?おすすめですよに弱いのです。
牡蠣のカレー、広島らしいです。お土産にいいかもしれませんね。



少し前に食べた牡蠣フライカレーカレーと牡蠣の相性が良かったので期待できました。
ジャムで有名なアオハタが作ったんだとか。
フルーティで美味しいカレーでした。中辛がちょうど良かったです。

整体の仕事ですが、70代後半の人が白内障の手術を勧められていて、整体の翌日に病院の検査の日だというのです。
そこで、顔の整体と同じように目の周辺の筋肉が柔らかくなるように調整しました。
その結果、あまり進みませんでしたね。これなら今急いで手術はしなくてよいでしょうということになりました。
いろんな体の不調はちょっと緩めること整えることがあれば手術しなくても良いことがよくあると思います。


2月18日の午後1時半から蒲刈町大浦の来生寺来生寺でワンコイン法話会があります。
浄土真宗を勉強してみませんか?
呉市蒲刈町大浦972−2  来生寺: 0823-66-0722 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、.
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントスのオムライス (呉中通り)

2024-01-24 01:19:22 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和6年2月14日(水)15日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
---------------------------------------------------------
コロナが終わった今は、顔の整体も必要です。目、鼻、も緊張しています。それをリラックスさせると姿勢も変わります。
--------------------------------------------------ー-----

サントスに行きました。たまに昼食で行くのですが最近はカツカレーにはまっていて、ここに来ればカツカレー
という注文でした。
今回は違います。オムライスにするぞと決めていったのです。



入口にメニューがあります。スパゲティミートソース。
そうそう、これも人気。カツカレーにオムカレー。そうそうこれが良く出ています。
あー、もう当分カツカレースパゲティの注文をしていませんね。これもいつかしてみましょう。



階段を三段あがると扉があって中の階段を上がっていきます。お客さんはいっぱいでした。
カウンター席しかあいていません。



珍しくカウンター席に座ると、オムライスと注文して持ち帰りはカレーソースを注文しました。
他のお客さんは、カツカレーかオムカレーが多かったですね。



最初に味噌汁が運ばれてきます。これを飲み終わった頃にオムライスが運ばれてきました。
お客さんが多いのに早いペースで料理は運ばれてきました。



こちらがサントスで人気のあるオムライス。記憶にあるよりも玉子がとろとろです。
横のケチャップは昔ながらの感じがありながら、中のチキンライスに期待です。



ケチャップを玉子に広げて食べ始めます。いい感じ、昭和のご馳走オムライス。



中の語派も見せたいのですが、たっぷりかかっている玉子なのでうまく取れませんね。
オムライスの横に珍しく週刊誌。これも喫茶店らしい。
県外から来られた浜田省吾のファンは、ここに尋ねてきたりします。この場所で食事をして珈琲を飲んでいく。
その楽しみ方、わかるような気がします。

さて、仕事の整体のほうですが今日も整体をいつも通り終えて最後の10分は顔の調整をします。
全体に下に下がっているのを目を大きく開くようにして、頬骨を柔らかく細面の顔にして、
あごをシャープに。最初にする額がすぐに肌の色がかわってしわがなくなるのがわかります。
えーー、全然ちがう! 今日体験した人もかなり喜んでくれました。
目が開いて明るい肌の色に。 あげてもらったのと元気を入れてもらった感じですねぇと楽しそうでした。
みんながこんな顔に変えていけば町は明るくなります。

2月18日の午後1時半から蒲刈町大浦の来生寺来生寺でワンコイン法話会があります。
浄土真宗を勉強してみませんか?
呉市蒲刈町大浦972−2  来生寺: 0823-66-0722 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、.
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トムミルクファームから福富のカントリーグレインへ

2024-01-23 00:43:09 | つぶやき


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和6年2月14日(水)15日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
---------------------------------------------------------
コロナが終わった今は、顔の整体も必要です。目、鼻、も緊張しています。それをリラックスさせると姿勢も変わります。
--------------------------------------------------ー-----

日曜日に世羅でランチをして、ドライブは豊栄町へ。高光養鶏場で玉子を買いました。
そこから豊栄の湖畔の里に向かうのですが、途中のトムミルクファームへ寄りました。
牛乳を買っておこうと思ったのと、動物を見たかったのです。



最初にあったのがやぎです。人に慣れていますね。



その隣にいるのがポニー。小さい馬です。茶色のポニーと白いポニーがいました。



牛舎は、出産後の体を休めている牛が集めまれているところです。



久しぶりにきてもそれぞれの顔が違うのがわかります。ここで働いている人にはもっと良くわかるでしょうね。
もっと近くで見ることができたら仲良くできそうなぐらいおとなしいですね。



店に入って牛乳を買いました。普通のとはちがってここのは濃い味がします。
動物がいる、子供がいる。もうそれだけで楽しい雰囲気の中にいられます。
子供が動物にエサをやっているのもかわいいですね、



続いていった先は、福富町のカントリーグレイン。事前に予約したのですが、日曜日は大麦カンパーニュは
作らない予定ということだったのですが、4個と伝えておくと、相談してくれて、電話がかかってきました。
明日のパンですが、・・・用意できます!という電話。
よく行っているので気を使ってもらったような。



こんなパンです。大麦カンパーニュが一番のお気に入りです。
他にもいちぢくやクルミが入ったパンもあって、どれも健康的でおいしいです。



今回は、蓮根と玉子とパンと少しの野菜をかって友達にも届けました。
呉のイルミネーションです。夕暮れに明かりがついていて、まだ明るさが残っているのも奇麗ですね。



ぐるっと半日車で走りました。これも自然の多いあたりに行ったので途中で窓も開けたりして
気持ち良かったです。こんな休日が多いですが、とても楽しくやっています。

整体の仕事は、遠隔の調整をテストしてみるとやはり効果があります。
昨日も整体の間で、また足が痛みます。お願いしますとラインが来ました。それを聞いて、整体中ですが
瞑想のようにします。自分が無になればそれで大丈夫です。しばらくすると楽になりました。ありがとうございますと
ラインがきます。おもしろいというか力になれてよかったと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、.
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世羅の料理屋日日 古民家で豪華なランチ

2024-01-22 00:00:00 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和6年2月14日(水)15日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
---------------------------------------------------------
コロナが終わった今は、顔の整体も必要です。目、鼻、も緊張しています。それをリラックスさせると姿勢も変わります。
--------------------------------------------------ー-----

昨日の日曜日は、午前中は島の出張整体に行きました。
午後からは世羅方面にドライブです。午後の予定はランチから玉子、蓮根、パンなどを予約しておいて向かいました。



雨上がりの島の風景もいいです。島を出るときに何台か自転車で島を走っている人を見かけました。
みんな一人です。それはそれで快適なのでしょうね。



ランチに向かったのは世羅の料理屋日日。ひびと読みます。
大豊農園に向かっていくと、一時停止があります。横切っている県道があるのです。それを左にはしると
あと少しです。



店といっても普通に古民家で玄関の前に立つと右側に小さく日日と書いた丸い表札のような文字があります。
目の前は田んぼです。刈り入れが終わった冬の田んぼもいいですね。



電話で予約した時にテーブル席は埋まっています。座敷席でも良いでしょうか?ということでしたが、
古民家なので僕は畳の座敷席のほうが好きです。



メニューはこんな感じです。一番上が肉も魚も楽しみたい方ということでおすすめです。
せっかく来たので迷わずこれですね。個々の料理は野菜がいろいろ使われていて、調理法がいいのです。



メインがこちらです。最初の膳です。



続いてこちら、ご飯とみそ汁、漬物です。



刺身は三種類といことですが、寒ブリと真鯛と寒ブリのごまだれです。
ごまだれは刺身によくあいますね。醤油よりもこちらが好みでした。初めての食べ方だったからかもしれませんね。



こちらがロールキャベツではなく、ロール白菜のトマトクリーム煮です。
食感が柔らかいなぁと思ったのが白菜ですね。トマトは酸味が強すぎずクリームとのバランスがよかったです。



こちらもトマトソースですがロール白菜とはまた違った味でした。一緒に乗っているチーズの味が
引き立っていて、こちらも酸味よりも甘いトマトの味でした。



ここの料理は、野菜と米がとれる町の日常の料理のようでもあるし、味つけは少しずつ変えて凝っているもので
他の洋食の豪華なランチとはひとあじ違った味わいがあります。
この辺りに住むとこんな野菜が楽しめそうですね。米もふんわりと柔らかく炊きたての味です。



野菜の下になっていました。白身魚のふんわり揚げのみぞれあんかけです。
この野菜はこの味と決まてちそうですが、味つけによっていろんなものに変わりますね。
若い人から年配の人まで楽しめる料理だと思います。家庭料理の参考にもなるでしょうね。
トマトソースとごまだれ、どこかに良いのが売っていないでしょうか。



食後は、ホットコーヒーをいただきました。
ザラメの砂糖。普通はブラックなのですが、これがでてくるとつい入れたくなります。
底のところで感じられる甘さが好きなのです。



座敷席とテーブル席の間は、食器戸棚があって、その上には花が飾っています。



奥には薪ストーブがあって部屋が広いのにとても暖かいのです。
ご家族の方が大勢集まって90歳と60歳のお祝いをしていて和やかな雰囲気でした。
レジを済ませると、今日はどちらへ?と前に来た時のドライブコースも覚えていてくれました。
ここのあとは豊栄から福富です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、.
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする