咲くやこの花館のHP情報で
『 夜咲きサボテンの開花情報』見つけ
am 10時オープンに到着、係員に伺ったところ、本日は展示できませんとのこと。
暗室に入れて管理、咲けば運び出して展示するので、、毎朝、10時半頃ホームページで情報をアップするとの説明であった。小生が見たのは当日の早朝HPを見たのは前日の情報だった・・・トホホ
✳️当日のHP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f8/0251e881b5ddfda280a87ad843ac84ff.jpg)
★本来は、夜に開花する花ですが「咲くやこの花館」では昼夜逆転の開花調整を行い、みなさまに朝から楽しんでいただけるように1Fフラワーホールにて展示します。開花時間が短いので、開花した際はぜひ早めのご来館お待ちしております!
✳️タイミングが合えば良いけどなあ〜
という事で、折角だから珍しいものはないかなあ〜
規模も大きので結構見ごたえはある・・・カメラグループも来てます
↓
⑴サガリバナ
★夜にだけ花をつけて明け方には散ってしまう。開花中は見ることはできないが
散ったあとの花をを見ることができる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6e/737b4850621d7c57f919524b42476d79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6e/0594cea2c3bbd3370612248ab60825f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/42/f47753994af369c779327d283a224eec.jpg)
朝咲いた花を展示している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ad/eb5b84812af52ab15ed9b2d55a422aa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6a/f41e74be50ae957d459151decdb2bf20.jpg)
綺麗な水の池に落ちている
これぞ水中花だ❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/be/72051436c3279b9daf88f2e93301dfa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/26/4e0941d1879f4fd4d5636b92645c4446.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/81/34f956062a839e6a1052866233065e2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8c/4f85f36856bad18577ae27b3ffdf9fa0.jpg)
散ったあとの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/43/8140380a0eef3d23ec77f949a114ef39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d4/4d64fb0d92634b879d6520f7b567cb63.jpg)
蕾は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1c/0a1683dd4ed3f7c963ed272f86977b0b.jpg)
ピンクの蕾が開く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0e/44e220bd4e83445ada045da91e34b1b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f6/6676094f99da37d8bac982a1a2bccf67.jpg)
沖縄の夏の夜の目玉とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/40/3404784f5f30c5b1513653eb96bd5f18.jpg)
実がぶら下がっていたけど他の花なのかなぁ??
⑵奇想天外
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/51/398859cc897733d803731255242dc0dc.jpg)
★雌花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/23/173a3522aa64490902f4ee8288e2753c.jpg)
★雄花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/56/335b30c112285059d7b23c7ba29d57a6.jpg)
サボテンコーナーに展示
これは大きいわ〜かなり年数が経つてるだろうなぁ
雌花も
雄花も
★サボテンコーナーでは、サボテンの花が多く咲いていましたね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b8/b8083efaaacd0dbe127cda054538c09d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c2/58e1fe7741791f2b2e9bd9ff59d5516d.jpg)
チョット 残念デーでしたが、タイミングが合えば再訪したいなあ
咲くやこの花館にて
2017.8.29
『 夜咲きサボテンの開花情報』見つけ
am 10時オープンに到着、係員に伺ったところ、本日は展示できませんとのこと。
暗室に入れて管理、咲けば運び出して展示するので、、毎朝、10時半頃ホームページで情報をアップするとの説明であった。小生が見たのは当日の早朝HPを見たのは前日の情報だった・・・トホホ
✳️当日のHP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f8/0251e881b5ddfda280a87ad843ac84ff.jpg)
★本来は、夜に開花する花ですが「咲くやこの花館」では昼夜逆転の開花調整を行い、みなさまに朝から楽しんでいただけるように1Fフラワーホールにて展示します。開花時間が短いので、開花した際はぜひ早めのご来館お待ちしております!
✳️タイミングが合えば良いけどなあ〜
という事で、折角だから珍しいものはないかなあ〜
規模も大きので結構見ごたえはある・・・カメラグループも来てます
↓
⑴サガリバナ
★夜にだけ花をつけて明け方には散ってしまう。開花中は見ることはできないが
散ったあとの花をを見ることができる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6e/737b4850621d7c57f919524b42476d79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6e/0594cea2c3bbd3370612248ab60825f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/42/f47753994af369c779327d283a224eec.jpg)
朝咲いた花を展示している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ad/eb5b84812af52ab15ed9b2d55a422aa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6a/f41e74be50ae957d459151decdb2bf20.jpg)
綺麗な水の池に落ちている
これぞ水中花だ❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/be/72051436c3279b9daf88f2e93301dfa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/26/4e0941d1879f4fd4d5636b92645c4446.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/81/34f956062a839e6a1052866233065e2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8c/4f85f36856bad18577ae27b3ffdf9fa0.jpg)
散ったあとの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/43/8140380a0eef3d23ec77f949a114ef39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d4/4d64fb0d92634b879d6520f7b567cb63.jpg)
蕾は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1c/0a1683dd4ed3f7c963ed272f86977b0b.jpg)
ピンクの蕾が開く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0e/44e220bd4e83445ada045da91e34b1b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f6/6676094f99da37d8bac982a1a2bccf67.jpg)
沖縄の夏の夜の目玉とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/40/3404784f5f30c5b1513653eb96bd5f18.jpg)
実がぶら下がっていたけど他の花なのかなぁ??
⑵奇想天外
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/51/398859cc897733d803731255242dc0dc.jpg)
★雌花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/23/173a3522aa64490902f4ee8288e2753c.jpg)
★雄花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/56/335b30c112285059d7b23c7ba29d57a6.jpg)
サボテンコーナーに展示
これは大きいわ〜かなり年数が経つてるだろうなぁ
雌花も
雄花も
★サボテンコーナーでは、サボテンの花が多く咲いていましたね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b8/b8083efaaacd0dbe127cda054538c09d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c2/58e1fe7741791f2b2e9bd9ff59d5516d.jpg)
チョット 残念デーでしたが、タイミングが合えば再訪したいなあ
咲くやこの花館にて
2017.8.29