山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

英語教育、国際姉妹都市交流、ジョン・スタインベック、時事英語などの研究から趣味や日常の話題までいろいろと書き綴ります。

英語表現:"January 6ther(s)" (2021年1月6日米国連邦議会議事堂襲撃者)

2025-02-10 10:20:07 | 日記

2020年11月の米大統領選挙で不正が行われたとして、2021年1月6日に米国連邦議会議事堂に襲撃した人たちのことを、その日付けから

"January 6ther(s)"と呼びます。

あえて訳せば、「1月6日組」という感じでしょうか。

似たような表現には、1848年にカリフォルニアで金が発見された後、一獲千金を夢見てカリフォルニアに集まった人たちを”49ers", "forty-niners"と呼ぶものがあります。

サンフランシスコのアメリカンフットボールチームForty Ninersはここから命名されています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英語表現:"Whashingtonly"(... | トップ | 英語表現:"deathonomics"(死... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿