現在、僕は地域福祉学科に所属しています。
英語教員なので、英語関係の科目を担当するのが主なのですが、その他に学生の卒業論文にあたる「地域福祉研究」も担当しています。
今年度は、5人の学生が山内ゼミに所属して、それぞれ研究を進めています。
そのうちの一人が、「老老介護」をテーマに研究を進めています。
今日は、僕の知り合いで、奥様の世話をご自宅でされている80代の方のインタビューに学生の付き添いで行きました。
いろいろな苦労話を聞かせていただき、大変だなあと思うのと同時に、自分の親や、自分達の老後のことを考えさせられました。
英語教員なので、英語関係の科目を担当するのが主なのですが、その他に学生の卒業論文にあたる「地域福祉研究」も担当しています。
今年度は、5人の学生が山内ゼミに所属して、それぞれ研究を進めています。
そのうちの一人が、「老老介護」をテーマに研究を進めています。
今日は、僕の知り合いで、奥様の世話をご自宅でされている80代の方のインタビューに学生の付き添いで行きました。
いろいろな苦労話を聞かせていただき、大変だなあと思うのと同時に、自分の親や、自分達の老後のことを考えさせられました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます