ちょっと前まで寒かったので、カップスープをよく飲んでいましたが
このところ急に暖かくなって、スープを飲むことが少なくなりました^^
スーパーの棚もスープのスペースが狭くなった気がするのは私だけでしょうか^^;
といったところで、その残ってるインスタントのスープをじゃがいもに混ぜてみよう
なんて考えたのでした! 混ぜてコロッケに良いかな~とか単純な思い付きでしたが
実際はもっと簡単な料理で誤魔化しです ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cf/ee0ca7930579f95eb5337dbc49a7bb2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/34/fd63aac830413014d18b9721f1067210.jpg)
ちょっと大きめのメークイーンをレンジで加熱して皮を剥き、潰します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7e/33490a46bb2df675f6137f4fa879a572.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/38/d00db0524ef9762927533824e02ea6ce.jpg)
カップスープを器に入れて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2f/29051ded27ec40d778f32f62ebf14f66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/82/1e74fa26398d91bbb6d2e3359aaceaaf.jpg)
牛乳とお湯を指定量より少なく注ぎ、濃いどろどろのシチュー状態にしてから
潰したじゃがいもと合わせ、塩コショーで味を調えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/85/c430b9adeb044129e5b6892bb39e5af9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/db/6f147f6b42945474ba6793d0ec26aad2.jpg)
ここでちょっとしたアクセントに天かすを入れます! これが甘みと旨味を増す効果と
水分が多くなったじゃがいもの硬さ調整の役割にもなるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ed/5caf96d27d5f13a1b9ad510185f37c78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d7/99ddbb4c90cae2ace037e0439aa0a3f5.jpg)
それを一口大に丸めて、ベーコンで巻いて溶き卵にくぐらせて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b2/5145a488047ced1a023ba13adb980dda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5d/5e1d0dcf6bb629593f3e519f0f629123.jpg)
両面をフライパンで焼いて、ベーコンに火を通す為にコロコロ転がしたら出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a7/c42ad7dde4b78c0771b98d5cf0d3408c.jpg)
中はやさしい味!でもベーコンの塩味が利いておかずにもなる・・・そんな一品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ad/4d4bea50a19e83989bba2b4eda338331.jpg)
残ったタネはサラダに載せて、レタスで巻いて食べました ^^
茶色っぽいのは玉葱を醬油とみりんで味付けして混ぜたもの・・・
こちらも天かす入りで美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/cb43d3344483f670714b2e0c5d23aeef.png)
二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
このところ急に暖かくなって、スープを飲むことが少なくなりました^^
スーパーの棚もスープのスペースが狭くなった気がするのは私だけでしょうか^^;
といったところで、その残ってるインスタントのスープをじゃがいもに混ぜてみよう
なんて考えたのでした! 混ぜてコロッケに良いかな~とか単純な思い付きでしたが
実際はもっと簡単な料理で誤魔化しです ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cf/ee0ca7930579f95eb5337dbc49a7bb2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/34/fd63aac830413014d18b9721f1067210.jpg)
ちょっと大きめのメークイーンをレンジで加熱して皮を剥き、潰します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7e/33490a46bb2df675f6137f4fa879a572.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/38/d00db0524ef9762927533824e02ea6ce.jpg)
カップスープを器に入れて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2f/29051ded27ec40d778f32f62ebf14f66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/82/1e74fa26398d91bbb6d2e3359aaceaaf.jpg)
牛乳とお湯を指定量より少なく注ぎ、濃いどろどろのシチュー状態にしてから
潰したじゃがいもと合わせ、塩コショーで味を調えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/85/c430b9adeb044129e5b6892bb39e5af9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/db/6f147f6b42945474ba6793d0ec26aad2.jpg)
ここでちょっとしたアクセントに天かすを入れます! これが甘みと旨味を増す効果と
水分が多くなったじゃがいもの硬さ調整の役割にもなるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ed/5caf96d27d5f13a1b9ad510185f37c78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d7/99ddbb4c90cae2ace037e0439aa0a3f5.jpg)
それを一口大に丸めて、ベーコンで巻いて溶き卵にくぐらせて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b2/5145a488047ced1a023ba13adb980dda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5d/5e1d0dcf6bb629593f3e519f0f629123.jpg)
両面をフライパンで焼いて、ベーコンに火を通す為にコロコロ転がしたら出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a7/c42ad7dde4b78c0771b98d5cf0d3408c.jpg)
中はやさしい味!でもベーコンの塩味が利いておかずにもなる・・・そんな一品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ad/4d4bea50a19e83989bba2b4eda338331.jpg)
残ったタネはサラダに載せて、レタスで巻いて食べました ^^
茶色っぽいのは玉葱を醬油とみりんで味付けして混ぜたもの・・・
こちらも天かす入りで美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/cb43d3344483f670714b2e0c5d23aeef.png)
二つのランキングに参加しています
![にほんブログ村 スイーツブログへ](http://sweets.blogmura.com/img/sweets88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/c23297dda39c3ad3d446ea6b4ee6666c.jpg)
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
![](http://www.mamamoni.com/banner/234-60.gif)
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)