一碗

みんなで楽しく、
何でもありのお茶人生・・

マレーシアのお茶

2020-12-10 11:22:16 | 茶学の会
マレーシアのお茶を調べようと、マレーシアのネットを開きました。
    
マレーシアのお茶で有名なのは、カメロンハイランド、そしてBOHティー、
勿論、紅茶が殆どのはずでしたが、お茶のラインナップに緑茶が・・それも煎茶、日本煎茶と書かれています。2グラム入りティーバッグ20個入って3ドル。現地で作ってるのか、よそから輸入してるのか・・?

見てたら、世界のお茶づくりのビデオがわんさと・・・すごい発見!さっそく、USBに取り込みました。日本の抹茶なんか、私も初めて見て大いに勉強に・・
勿論、マレーシアのお茶も・・・
    
茶ばさみで刈ってますね。
インドやケニアのCTCの作り方なんかタイヘン面白い。ケニアの発酵装置、初めて見ました。ダージリンでは、かの有名なマカイバリ農園、摘み取りから、審査のやり方まで懇切丁寧。おまけに英語の字幕付き。

また、機会を見てお見せしますね。

そう、じつは、30年以上前、ひょんなことからマレーシアに行ったことがあるのです。ひとりで・・

      
この時は、お茶には、あんまり興味がなくって、行きの飛行機の中の機内誌で初めてマレーシアのお茶を知ったのです。カメロンハイランドにお茶があるって・・・

で、連れて行ってもらったのです。途中は、ジャングル。道端でとれたての果物なんかを売ってます。
     
   
ドリアンも食べました。
   
ヤシの実の頭を切ってストローを差し込んでチュウチュウと・・・

あまりにもいろいろ面白いことだらけで、肝心のカメロンハイランドで着いたときにはフィルムがなくなって、茶園や訪れた農園の写真はなし!


昨日の夕焼け。なんとなく師走の空になってきました。
    

・・・
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする