◆ 読書の秋、文庫本を片手にでかけませんか? ◆
おでかけ大好き“公園コンシェルジュ”のなでしこママです。
やっと涼しくなってきましたね。
公園って、子供が遊ぶところって思っていませんか?
大人がしっとり過ごせる静寂が売りの公園があるんですよ~。
それは、湯村第二公園
近隣の人もほとんど知らない秘密の公園です。
わかりずらいところにあるので、よーく説明しますね。
山の手通り、甲府信用金庫湯村支店を山側に入っていきます。
このカーブの左、茶色の柵の手前を左に入ります。
(ここからは、車は入れません。)
道の先に甲府市の看板がみえます。
石畳の階段をのぼって。
ほとんど、人がこないので個室感覚で過ごせます
後ろは石が組んであって、正面から下の道路が見えます。
遊具はまったくありません。
(下が見下ろせますし、隣家も近いので密室感はないので安心)
お気に入りのコーヒーをポットに入れて、静かな公園でのんびり
ときおり、風が、木々を揺らして、葉の音も秋を感じさせます。
読書に飽きたら、お散歩はいかが
先ほどの道を進むと、湯村ヒルズという分譲地が、上まで続いています。
そこから見る富士山や盆地の風景もステキです