カーナビ
2010-01-12 | 書斎
先の記事を読んだ友人Y氏から、「カーナビ無いの?」という質問が届きました。
一般道経由が早いのならカーナビで迂回ルートを示してくれるんじゃないのか?というのが疑問らしい。
私のクルマにはカーナビが付いています。
3年前にクルマを買い替えた際にカーナビも付けました。
「カーナビに頼らなくても」道に迷うことはない(つもり)ですが、リアルタイムで渋滞情報が分かるというので。
さて、今回、高速道路が渋滞しているとき、カーナビは一般道への迂回を示してくれたか?という疑問にお答えします。
迂回路は示してくれませんでしたよ。
カーナビはあくまでも高速道路を進ませたかったようです。
500kmを超える行程ですから、ちまちまと高速道路に乗ったり降りたりという案内はしないようにプログラムされているのでしょう。
ICを降りれば元のICへ戻そうとするし、それを無視し続け少し進むと次のICから高速道路へ乗るように案内してくれます。私は3つ4つ先のICまで迂回したいのに。
もちろん、カーナビの設定次第では、迂回ルートを案内させることもできるのかもしれませんが、根がへそ曲がりなものですから、あくまでもルートは自分で決めたいんです。
実はそれが楽しみなんです。
私はドライブ時はカーナビで目的地をセットしますが、ルート案内は比較的無視します。あえて無視すると言った方が良いかもしれません。
小学生の息子には、「カーナビ付けてる意味ないじゃん!」と言われてます。
でもね、カーナビの案内を無視し、当初カーナビに示されていた到着予想時間よりも早く目的に着くと内心「勝った」と喜んでいるのですよ。お父さんはね。
でも、ほとんどカーナビに勝つことは無いんですけどね。
それだけに今回の迂回成功はうれしかったんですよ。
それから、もうひとつY氏に言われたこと。
前回の記事は長過ぎる!数回に分けて投稿すれば、何回か分のネタになったのに、もったいない、とのこと。
う~ん、その手があったか。次は参考にさせていただきます。
アドバイスありがとうございます。
一般道経由が早いのならカーナビで迂回ルートを示してくれるんじゃないのか?というのが疑問らしい。
私のクルマにはカーナビが付いています。
3年前にクルマを買い替えた際にカーナビも付けました。
「カーナビに頼らなくても」道に迷うことはない(つもり)ですが、リアルタイムで渋滞情報が分かるというので。
さて、今回、高速道路が渋滞しているとき、カーナビは一般道への迂回を示してくれたか?という疑問にお答えします。
迂回路は示してくれませんでしたよ。
カーナビはあくまでも高速道路を進ませたかったようです。
500kmを超える行程ですから、ちまちまと高速道路に乗ったり降りたりという案内はしないようにプログラムされているのでしょう。
ICを降りれば元のICへ戻そうとするし、それを無視し続け少し進むと次のICから高速道路へ乗るように案内してくれます。私は3つ4つ先のICまで迂回したいのに。
もちろん、カーナビの設定次第では、迂回ルートを案内させることもできるのかもしれませんが、根がへそ曲がりなものですから、あくまでもルートは自分で決めたいんです。
実はそれが楽しみなんです。
私はドライブ時はカーナビで目的地をセットしますが、ルート案内は比較的無視します。あえて無視すると言った方が良いかもしれません。
小学生の息子には、「カーナビ付けてる意味ないじゃん!」と言われてます。
でもね、カーナビの案内を無視し、当初カーナビに示されていた到着予想時間よりも早く目的に着くと内心「勝った」と喜んでいるのですよ。お父さんはね。
でも、ほとんどカーナビに勝つことは無いんですけどね。
それだけに今回の迂回成功はうれしかったんですよ。
それから、もうひとつY氏に言われたこと。
前回の記事は長過ぎる!数回に分けて投稿すれば、何回か分のネタになったのに、もったいない、とのこと。
う~ん、その手があったか。次は参考にさせていただきます。
アドバイスありがとうございます。