富嶽三景
2010-01-16 | 散歩
2010年もすでに2週間が経過しましたが、まあ新年ということで富士山の写真を3枚ほど掲載してみます。
横浜市内から
1枚目は本日(16日)に横浜の日産スタジアム脇から見た富士山です。
朝、通りかかったところ、真っ白な富士山がきれいに見えていたので思わず撮りました。
富士山の手前左に見える山は大山です。

小田原市内から
2枚目は小田原市内から見た富士山です。
先週、二男の部活動の遠征に付き添った際に会場の脇で撮りました。
ちょっと雲がかかっているのが残念ですね。
写真の右の方に見えるポコっとした山は矢倉岳です。

新幹線の車窓から
3枚目は、新幹線の車窓から撮影したものです。
場所は三島~新富士間。
撮影したのは昨年12月。出張先への途中でした。
写真の中央に見える高架橋は第2東名です。
現東名高速は、右下の方の赤っぽい高架橋です。

冬の富士山は雪で白くなり青空によく映えます。
ただ写真に撮ると青い空が再現されていないのが残念です。
カメラのせい?撮り手のせい?
でも、やっぱり富士山って良いですね。
横浜市内から
1枚目は本日(16日)に横浜の日産スタジアム脇から見た富士山です。
朝、通りかかったところ、真っ白な富士山がきれいに見えていたので思わず撮りました。
富士山の手前左に見える山は大山です。

小田原市内から
2枚目は小田原市内から見た富士山です。
先週、二男の部活動の遠征に付き添った際に会場の脇で撮りました。
ちょっと雲がかかっているのが残念ですね。
写真の右の方に見えるポコっとした山は矢倉岳です。

新幹線の車窓から
3枚目は、新幹線の車窓から撮影したものです。
場所は三島~新富士間。
撮影したのは昨年12月。出張先への途中でした。
写真の中央に見える高架橋は第2東名です。
現東名高速は、右下の方の赤っぽい高架橋です。

冬の富士山は雪で白くなり青空によく映えます。
ただ写真に撮ると青い空が再現されていないのが残念です。
カメラのせい?撮り手のせい?
でも、やっぱり富士山って良いですね。