日吉駅での見納めの光景第2弾です。
とその前に線路の変化について。
綱島方にあった目黒線→東横線への渡り線が撤去されていました。
写真1. 上り線(綱島方)再掲
写真中央下部から右上にその名残りがありますが分かりますか?
写真2. 下り線(綱島方)
下り線側はポイントの残骸がまだ残っていました。
上り線も下り線も架線はまだ残っています。
この渡り線も仮設ホームの撤去の後もう少し手前に移設されるのでしょうかね。
では第1弾(東横線を走る車両)に続いて第2弾として目黒線を走る電車のご紹介。
こちらも形式番号順に。
写真3. 2000系(埼玉高速)
東京メトロ南北線を通して繋がっている埼玉高速鉄道の車両です。
それ以上の知識は持ち合わせていません(笑)
写真4. 3000系(東急)
目黒線と東京メトロ・都営との直通運転を機に投入された新型車でした。
気のせいか最近はあまり見かけていないような・・・。
この日も「来た!」と思ったら2本連続で。
そんなわけで並びの1枚です。
写真5. 6300系(都営)
5000(東急5080形)を飛ばして6300。
都営三田線用の車両ですね。
車体のイメージは東急3000系に似ていますが、こちらの方が先輩です。
写真6. 9000系(東京メトロ)
東京メトロ南北線用の車両です。
「9000系」と名乗りながら(?)東京メトロの6000系~8000系のイメージとは異なり、前面の造形は01系~03系のイメージに近いですね。
登場当時、「09系」で良かったんじゃないかと思ったものです。
写真7. 9000系更新車(東京メトロ)
ラインカラーの帯が波をうっています。
「なんだ?新車か?」と思ったら、9000系1次車のリニューアル車だそうです。
(南北線9000系車両をリニューアルします - 東京メトロ(PDF))
この8月から運転を始めたものと思われますが、今回初めて見ました。
それにしても(今さらですが)東京メトロ2路線の車両と都営地下鉄の車両が同時に見られる駅というは珍しいですよね。
日比谷線との乗り入れが続いていたらメトロは3路線だったわけですしね。
とその前に線路の変化について。
綱島方にあった目黒線→東横線への渡り線が撤去されていました。
写真1. 上り線(綱島方)再掲
写真中央下部から右上にその名残りがありますが分かりますか?
写真2. 下り線(綱島方)
下り線側はポイントの残骸がまだ残っていました。
上り線も下り線も架線はまだ残っています。
この渡り線も仮設ホームの撤去の後もう少し手前に移設されるのでしょうかね。
では第1弾(東横線を走る車両)に続いて第2弾として目黒線を走る電車のご紹介。
こちらも形式番号順に。
写真3. 2000系(埼玉高速)
東京メトロ南北線を通して繋がっている埼玉高速鉄道の車両です。
それ以上の知識は持ち合わせていません(笑)
写真4. 3000系(東急)
目黒線と東京メトロ・都営との直通運転を機に投入された新型車でした。
気のせいか最近はあまり見かけていないような・・・。
この日も「来た!」と思ったら2本連続で。
そんなわけで並びの1枚です。
写真5. 6300系(都営)
5000(東急5080形)を飛ばして6300。
都営三田線用の車両ですね。
車体のイメージは東急3000系に似ていますが、こちらの方が先輩です。
写真6. 9000系(東京メトロ)
東京メトロ南北線用の車両です。
「9000系」と名乗りながら(?)東京メトロの6000系~8000系のイメージとは異なり、前面の造形は01系~03系のイメージに近いですね。
登場当時、「09系」で良かったんじゃないかと思ったものです。
写真7. 9000系更新車(東京メトロ)
ラインカラーの帯が波をうっています。
「なんだ?新車か?」と思ったら、9000系1次車のリニューアル車だそうです。
(南北線9000系車両をリニューアルします - 東京メトロ(PDF))
この8月から運転を始めたものと思われますが、今回初めて見ました。
それにしても(今さらですが)東京メトロ2路線の車両と都営地下鉄の車両が同時に見られる駅というは珍しいですよね。
日比谷線との乗り入れが続いていたらメトロは3路線だったわけですしね。