いつからなのかはっきりしないのですが、最近、品川駅で工事が行われていることに気がつきました。
ちょっと寄り道して様子を窺ったところ、臨時ホームの10番線と、東海道線下りの11番線の間の線路が無くなっていました。
写真1. 田町駅寄りの跨線橋から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ee/7373b7dcbb579e9997659aa91e7cd3ca.jpg)
左側に臨時ホーム(9番線、10番線)の屋根が見えます。
右端に見えているのは11番線(東海道線下り)ホームです。
元の線路がどのように引かれていたのか分かりませんが、きれいさっぱりと剥がされています。
写真2. 田町駅寄りの跨線橋から(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/39/c0182f81c7e99fbbd6cd623b5c10b47b.jpg)
この角度で見ると10番線の線路が無いことが判ります。
サンライズが停まっている留置線の「こっち側」に新しい車止め(白いヤツ)が設置されています。
直前までE259系と285系サンライズが並びで停まっていたのですが・・・。
さて、この工事ですが何を目的にしているのでしょうか。
しばらく様子を見守りたいと思います。
ちょっと寄り道して様子を窺ったところ、臨時ホームの10番線と、東海道線下りの11番線の間の線路が無くなっていました。
写真1. 田町駅寄りの跨線橋から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ee/7373b7dcbb579e9997659aa91e7cd3ca.jpg)
左側に臨時ホーム(9番線、10番線)の屋根が見えます。
右端に見えているのは11番線(東海道線下り)ホームです。
元の線路がどのように引かれていたのか分かりませんが、きれいさっぱりと剥がされています。
写真2. 田町駅寄りの跨線橋から(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/39/c0182f81c7e99fbbd6cd623b5c10b47b.jpg)
この角度で見ると10番線の線路が無いことが判ります。
サンライズが停まっている留置線の「こっち側」に新しい車止め(白いヤツ)が設置されています。
直前までE259系と285系サンライズが並びで停まっていたのですが・・・。
さて、この工事ですが何を目的にしているのでしょうか。
しばらく様子を見守りたいと思います。
映画RAILWAYS で主人公が電車運転する場面があります。某週刊誌で中井貴一は「アナログ的な撮影」と答えています(CGではない?)
法的には 本線と切り離せば、無免許でも運転可能--場面は本線上 私の予想では 2両目にいるだけで運転しているふり?
調べたら、JR東日本の2010年度設備投資計画に「東北縦貫線の整備を引き続き進め、新たに品川駅の折り返し設備の整備工事に着手します。」とありますので、その関係の工事でしょうか??
以前、TV番組でタモリがディーゼルカーを運転するというものがありましたね。
RAILWAYSの撮影方法は分かりませんが、最後部で後ろ向きに撮影したものを逆再生したということはないですかね?
後ろ向きと言えば、以前(30年以上前なので時効ですね)営業運転中の東海道新幹線の最後尾運転席に入れてもらったことがあります。
すごい勢いで飛んでいく風景に度肝を抜かれた記憶があります。
ようこそおいでくださいました。
品川駅の工事は東北縦貫線絡みでしたか。
折り返し設備ということですから、9番線10番線は下りの到着、上りの発車に対応できるようにするのでしょうかね。
品川駅は毎日通っていますので、変化があったらまたご報告したいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
記事読むとヒントありました。
ブレ―キ マスコン ハンドルは偽物
CGではないことは確かです。
あすは 東海道線で熱海まで 行きます
熱海17:16 東京行きに乗車
羽沢通過 1832-新川崎通過1841―小杉1844-品川1900(9番線到着) 本来なら18:52品川着
茅ヶ崎-藤沢 大混雑 写真撮影の人がおおい!!
伊豆急富戸まで行きました。
東北縦貫線および山手線新駅絡みと思われますが、今後おそらくホームごと東に付け替えていくことになると思います(扇状に広がっている全ホームをギリギリ東に寄せて、西側を空ける)。5年先に向けて順次移動していくことになるのでは。
コメントありがとうございます。
山手線新駅というのは田町~品川に設置が計画されているものですね。
今後の工事の進捗と、完成形(特に配線)がどうなるか、が楽しみですね。
>熱海17:16 東京行き
この電車、小田原駅で見ましたよ。
小田原駅17:38発で、211系10両でしたね。
実は私は17:41発のSV踊り子で武蔵小杉まで行きました。
これは知りませんでした。
品川駅も将来、大きく変わるのでしょうね。