厳しい寒さが続くと
暖かいものが 一番のご馳走~
今夜は ふろふき大根
大根を 4センチくらいの輪切りにして
皮をむいて 面取り…… 裏に 十字の切り込みをいれる。
出し昆布 一握りの お米を入れて
たっぷりの水で 大根を炊く。
沸騰したら 弱火にして 二時間位炊く~
手作りの ゆず味噌をつけて
ふわふわの ふろふき大根の 美味しいこと!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f7/95e92591c99bb70b21463818481884e6.jpg)
ひらめの刺身~
ほうれん草の胡麻和え
おじいちゃんは 日本酒を楽しみ
締めは 少しのご飯に 蕪のぬかずけ~
暖かいものが 一番のご馳走~
今夜は ふろふき大根
大根を 4センチくらいの輪切りにして
皮をむいて 面取り…… 裏に 十字の切り込みをいれる。
出し昆布 一握りの お米を入れて
たっぷりの水で 大根を炊く。
沸騰したら 弱火にして 二時間位炊く~
手作りの ゆず味噌をつけて
ふわふわの ふろふき大根の 美味しいこと!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f7/95e92591c99bb70b21463818481884e6.jpg)
ひらめの刺身~
ほうれん草の胡麻和え
おじいちゃんは 日本酒を楽しみ
締めは 少しのご飯に 蕪のぬかずけ~