おばあちゃんのコクラ日記

ピアノとぬかみそ 台所からの風景

カキフライ

2014-12-14 21:52:26 | 日記
生牡蠣を買って
グラタンにしましょうか?
フライにしましょうか? と 迷っていたら 息子が ワインを抱えて来たので
カキフライに決定…

キャベツの千切りを たっぷり用意~

生牡蠣が
大小混じっていたので 大きなものを
選んで フライに 小さな牡蠣は
味噌汁にする。 味噌汁にはみつばをそえる。

ほうれん草の ごま和えの用意…

パン粉をつけるの~ 手伝って~と
息子に応援を頼んで やっと
食卓が整う~

ワインの 栓を抜いて… カキフライの
美味しいこと!!

締めは ご飯に牡蠣の味噌汁
漬け物は 白菜の切り漬け ( こんぶの
細ぎり 柚子 鷹の爪 )

おじいちゃんが 美味しいね~と
お箸が 進みましたよ。

おでん

2014-12-11 22:11:31 | 日記
おでんの具材は 地域によっても
家庭によっても かなり違うようだ。

おじいちゃんと おばあちゃんの食卓の
おでんは いたって シンプル~

大根 里芋 こんにゃく
厚揚げ がんもどき

好きなものが 決まっているので
なかなか 他のものは 入らない~。

ここに 息子が加わると たまご
ごぼうてん 等が 入ってくる。



薄味の 我が家の味のおでんは
大根や 里芋~ とても美味しい~
からし ゆずこしょう を添えて……

プレリュード

2014-12-06 21:18:24 | 日記
受話器をとると
姉の 優しい声~ 今 ショパンの プレリュードを 弾いていたのよ…

今日は 大好きな 23番よ~
貴女も 弾いてみて~

ありがとう!!

ここしばらく 忙しいことがあって
ピアノから 心が 離れていたことを
ご存知の 姉からの 優しい励まし…

私も 大好きな 23番!

早速 楽譜を取り出して ピアノに向かう~
良かった!! 弾きたい曲が いっぱい
いっぱい ~

ありがとう!! お姉ちゃん!!

寒波が来た

2014-12-04 21:35:44 | 日記
師走に入ってから 予報通りの 寒波が来た。
強風が 吹き荒れて 冷たい雨 あられに
紅葉は すべての葉を 落としてしまった。

このように 寒い日が続くと
お一人暮らしの友人のことが 気になってしかたがない~

台所で 豆を コトコトと 炊く。
椎茸と こうや豆腐を 出汁で 煮含める。

これを お一人暮らしの友人に
届けてあげる。

お元気に お過ごしでした!!
良かった!!