おばあちゃんのコクラ日記

ピアノとぬかみそ 台所からの風景

主よ人の望みの喜びを

2016-06-19 21:46:48 | 日記
毎週一時間 14 年間 ピアノのお稽古に来た 美奈ちゃんが 帰省中の貴重な時間に 遊びに来てくれた。今 大学三年生…

我が家で 手作りのお昼を一緒に食べて
いっぱいおしゃべりをすることが出来た。

大学の友人と ピアノやってたの?
エッ 貴方も? 私も…で すぐに心が通じて…外国の人とも すぐに仲良くなれる。ピアノをやっていて良かった!! と美奈ちゃん…

マンションの 一人暮らしに 電子ピアノを買って 弾いているとのこと。

美奈ちゃんが持ってきた バッハの 主よ人の望みの喜びを… 一緒に連弾をして 二人で 良い気持ちに…

専門の勉強の為に 夏休みには タイに行く予定の美奈ちゃんは きらきら輝いていましたよ。

即席味噌汁

2016-06-17 20:18:28 | 日記
朝ドラを見ながら 小さくなった鰹節を気をつけて削る。

朝の味噌汁は 何にしましょう…と
材料の有る無しを考える。

じゃがいもの皮むきは 今はしたくない。 そうだ 簡単にしましょう。

お椀に かつぶしを たっぷり入れる。
それに 一個のみょうがを 薄く小口切り… 味噌を 小さじに適量…
熱湯を注いで
即席味噌汁の出来上がり!!

納豆に 鰹とすりごまをたっぷりいれる。

漬物は 胡瓜のぬかずけと たくあん。

ご飯は 炊きたて…

美味しく食べることが出来る 身体に
感謝…


さしみこんにゃく

2016-06-16 20:44:26 | 日記
お出かけ先の 道の駅からのおみやげを頂いた。

手作りこんにゃく英彦山…とある。

水洗いで 生で食べられる…の説明書き…

半分を 生で頂く。 刺身のように切って 胡瓜を添えて 酢味噌で…

マーケットで求めるこんにゃくとは 口当たりが違って とても美味しい。

半分は 雷こんにゃくに…
薄切りにして 鍋でから煎りして水分を飛ばす…( 雷のような音がする )
醤油と一味唐辛子で味付け…

道の駅から届けて下さった
優しいご親切を 美味しく頂きました。




モロヘイヤ

2016-06-13 21:00:09 | 日記
葉ものが少ない夏に モロヘイヤは 有り難い葉もの…

とろとろ のろのろして ごま和えにすると美味しい。

一昨年に 植えてみましょうと 買っていた種が 引き出しから出てきた。

一昨年 昨年と いろいろな事があって
植えるところまでいかなかった。

消費期限が過ぎていたけれども いつも
青じそを植えるところに 種を蒔いてみた。



芽が出て 少しずつ伸びてきた。
間引きした摘み菜は
明朝の味噌汁に いれるとしょう。



今年は プランターで 青じそは育っている。


数える

2016-06-12 20:06:17 | 日記
去年 ご近所から頂いたメダカ…
庭の 壺の中で元気に游いでいる。

春に産卵すると聞いていた。壺の中の
水草に卵が付いているかもしれないと思って 水草を別にしていたら…

メダカの赤ちゃん発見… 今 三週間になる。

今 12匹の赤ちゃんメダカ… 楽しむのに 丁度良い数。

毎日数えて 安心する。
親と一緒に入れることが出来るまで…

水かえ 餌やり
楽しませてもらいましょう。