


ひこにゃんとともに、楽しみにしていた場所です。
市営小幡観光駐車場にバスを止めて、
バスガイドさんが日牟禮八幡宮まで案内してくださるそうです。
駐車場のとなり立派な建物がありました。

旧伴家住宅で、現在は市立資料館になっているそうです。
屋根

表側から

立派な建物ですね。
1827年から十数年かけて建てられたそうです。
近くに

郷土資料館
古い町並みが残っています。



ヴォーリズ像

ヴォーリズに、女の子が名誉市民のお祝いの花束を渡している情景を像にしているそうです。
隣に

ヴォーリズの生誕地、米国カンザス州レブンワース市と兄弟都市提携をしているそうです。
最近、ヴォーリズの名前を良く聞くようになったな~~~
と思っていたのですが、
「アンと花子」の花子が通っていた学校「東洋英和女学院」の建物はヴォーリズが設計したものなのですよね。
当時の校舎は取り壊されてしまいましたが、1984年に旧校舎を忠実に復元した現在の校舎が建てられたそうです。
近江八幡の街並み




八幡堀

堀に架かる白雲橋を渡ると、日牟禮八幡宮があります。

八幡宮の向かいには

白雲館があります。
トップの写真の建物です。
明治時代の学校建築物で重要文化財だそうです。
八幡宮で楽しみにしていたものは

クラブハリエ
和菓子の「たねや」の洋菓子部門ですね。
ここのバームクーヘンが飛び切りおいしいと聞いていたので、絶対に買って帰ろうと・・・(笑)
花より団子ですね~~~
中に入ったら、長蛇の列!
それも1人3個までの限定販売でした。
でも、とっても美味しかった~~~
近江八幡で見つけたマンホール

八幡堀の風景ですね。