こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

10月下旬のドリプレ 1

2014-10-30 17:20:38 | 房総半島ドライブ
 バラ 



今日、1か月ぶりに君津市にある「ドリプレローズガーデン」へ行ってきました。

年間パスポートを購入しているので、
多い時は月に2回くらい行ってます。
今月はちょっと忙しかったから…(遊びに仕事に)


ここのガーデンはイングリッシュローズとオールドローズばかりなのですが
オールドローズは一季咲きが多い為に、秋は満開という状態にはならないそうです。

でも、ぽつぽつと咲いていましたよ。


まずは門近く

いい香りがします。





バラの実

白いミニバラ

このバラが満開。


ミニシクラメン



ガーデンの様子です。
淡いピンクのバラがふんわり咲いていて、綺麗~~~
というよりなんだか美味しそう。(笑)


キッチンガーデンのバラ



納屋小屋の前にいたら

さっそく「ニャジラ」くんが接待にやってきました。

声を掛けると、遠くからでも小走りにやってくるんですよ。
かわいいです。
そして、足元にスリスリ。


シークレットガーデンは


やっぱりポツポツといった感じでしょうか。








大輪のバラなので、頭が重いのかうなだれてしまっているバラが多いです。


バラの撮影に夢中になっていたら…

今度は「コチロ」くんが接待にやってきました。


この子も足元スリスリ。
そして、親愛の意思表示の「頭ゴチン」をしてくれます。

座って撮影していると、後ろからいきなり頭ゴチンをするので、びっくりする時があります。
思わずよろけてしまいます。(笑)













朝露がついているバラもありました。




2014年10月上旬から、ブログランキングを始めました。

良いな~~~
と思ったら、下のバナー2つをクリックしてください。
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村