こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

北関東紅葉狩り 予告編

2014-10-21 17:10:53 | 旅行―関東地方
日光白根山



本日2回目の更新です。



昨日、北関東へ紅葉狩りドライブに行ってきました。
今日は予告編です。


天気予報とにらめっこをして、
20日、天気も良さそうだったので
主人の運転でドライブに行きました。

前日の天気予報をみて、ちょっとがっかり!
思ったよりも雨が早くなっているようでした。


ドライブルートは
関越道の沼田から 金精峠を抜けて奥日光です。


金精峠の手前にある「丸沼高原スキー場」へ行きました。

ゴンドラにのって、山頂駅へ
日光白根山がとても綺麗に見えました。
トップの写真です。

この時はまだ雨は降っていなかったのですが、
そろそろ降りようかというときになって、小雨が…


しばらくすると本格的に雨になってしまいました。


金精峠を抜けて、奥日光の湯滝へ


晴れていたら紅葉がもっときれいに見えるのでしょうけれど…


次は竜頭の滝へ

滝の上にある駐車場からの撮影です。

このあたりが、紅葉の見ごろですね!


竜頭の滝

湯滝もそうでしたが、水量が多くて、びっくりするくらいでした。

竜頭の滝を出たら、渋滞が始まっていました!

どこまで渋滞?
どこが先頭?

戦場ヶ原も、中禅寺湖も、いろは坂もずっと渋滞!

以前土日に紅葉狩りに行って、大渋滞にはまって大変な目にあっているので、
今回は平日にしたのですが
それでも大渋滞でした。

結局予定していた「明智平」はもう16時を過ぎてゆくことができず、
いろは坂は真っ暗!

ちょっと残念な紅葉狩りになりましたが、
車窓から見える紅葉はとても綺麗でした。


帰り道、東北道を下って
羽生PAへ

そうここのパーキングは昨年暮れに「鬼平江戸処」がオープンした場所です。


雨が降っていたのであまりいい写真は撮れませんでしたが…


鬼平江戸処のHP  クリック


中村吉右衛門の「鬼平ファン」としては
今度またゆっくり行ってみたいです。

旅日記はまだまだ先になりそうですが…
気を長く持って、楽しみにしていてくださいね。




2014年10月上旬から、ブログランキングを始めました。

良いな~~~
と思ったら、下のバナー2つをクリックしてください。
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村

山梨のオミヤ

2014-10-21 13:57:34 | 今日のオミヤと頂き物
ロールケーキ



職場の友人が出張で先週山梨に行ってまして…

今日、オミヤを頂きました。

トップの写真です。

山梨といったら、お土産の定番は「信玄餅」ですが、

今回はロールケーキです。

桔梗屋さんの信玄餅生ロールケーキ!

以前「信玄生プリン」をオミヤにもらったことがありますが、
ロールケーキは初めてです。

他に「桔梗信玄ゼリー」や「桔梗信玄棒」などいろいろなものが新製品で出ているようです。

実はまだ食べていないのですが、
後からゆっくり味わっていただきたいと思います。


いつもお土産をありがとう。



2014年10月上旬から、ブログランキングを始めました。

良いな~~~
と思ったら、下のバナー2つをクリックしてください。
よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村