こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

近江11景の旅 10

2014-10-18 20:35:10 | 旅行―近畿地方
都久夫須麻神社本殿(国宝)



本日2回目の更新です。


メタセコイア並木の見学の後、
琵琶湖にある竹生島(ちくぶじま)へ行きます。

竹生島は琵琶湖の中にある島の中で2番目に大きい島だそうです。

行く方法は
今津港と長浜港の2カ所から船が出ています。

ツアーは今津港から竹生島へ渡り、さらに長浜港へという行程です。

今津港からみた竹生島


眺めていると船が…


この船に乗って竹生島へ行きます。


25分のクルージングで竹生島へ到着しました。


船着場から見上げた風景です。


いきなり急な階段が続いていますが、
緩やかな坂を上っていくルートもあるので、
そちらの道を選ぶことにしました。

鳥居











かわらけ投げができます。

2枚のかわらけの1枚に自分の名前を、もう一枚に願い事をかいて鳥居へ投げるというものです。
沢山の素焼のかわらけが崖の下に落ちていました。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

さとさんのオミヤ

2014-10-18 20:20:14 | 今日のオミヤと頂き物
お土産2つ



ブログ友達の「さとさん」からオミヤを頂きました。

木更津にあるアウトレットへ行ったそうです。
私はまだ行ったことがないんですよね~~~

一つは

クマのプーさんのマグネット

クマのプーさん大好き!


もう一つは

ローラ アシュレイのタオル「ポシェチーフ」
ピンクがかわいいです。



いつもありがとう~~~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村