こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

近江11景の旅 13

2014-10-26 16:58:40 | 旅行―近畿地方
大通寺 本堂



長浜の駐車場「お旅所駐車場」からまっすぐ大手門通りを進み、
突き当りの道が「ながはま御坊表参道」です。

道の途中


結構古い町並みが残っています。



この表参道の突当りにあるのが『ごぼうさん』と親しまれている
真宗大谷派の別院の「大通寺」です。

建物のほとんどが文化財だそうです。

山門


工事中で、門をぐるりと回ってお寺の境内に入りました。

総けやき造りだそうで、とっても重厚です。

山門の裏側から


屋根



大通寺広間附玄関 重要文化財です。



本堂


屋根






もう少し詳しく調べていけばよかったな~~~


駐車場への帰り道

曳山博物館を見つけました。




長浜のゆるキャラは「三成くん」なのですね。




2014年10月上旬から、ブログランキングを始めました。

良いな~~~
と思ったら、下のバナー2つをクリックしてください。
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村