goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょうせんデジカメ

PENTAXで撮った写真を載せた写真ブログです。毎日更新が目標ですが・・・・?

フクシアⅡ

2009-03-08 | Tamron28-75F2.8
フクシアⅡです。フクシアには、原種はもとより数千種類に及ぶ園芸品種が存在することが知られています。
その豊富な花色と形、様々な形に仕立てられること、挿し木によって容易に増やすことができるなど、愉しみ
方は本当にたくさんあります。その一方で、日本のような高温多湿に弱いという欠点も持っていますね。

フクシア・ナンシーロウです。



フクシア・チェカーボードです。



フクシア・タムワースです。



PENTAX K20D + Tamron AF SP 28-75mm F2.8 XR Di LD Aspherical[IF]macro で撮影しています。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フクシア | トップ | プジョー308SWグリフ »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおぉっと、これはまた、ビューティフル (ariawase)
2009-03-08 06:01:22
フクシア、初めてみるかなぁ?
最初の写真、フクシア・ナンシーロウ、紅白の色と、形がいいなあぁ~
ボクんちにも欲しい。
返信する
巫女さんのようですね (ヤマシタK)
2009-03-08 06:07:11
フクシアの花は、これまでとガラリと趣の変わる花ですね。上から垂れさがる、日本では、枝垂れる、梅・桜・藤などの樹木が多いのに、フクシアは、蔓性の植物なんでしょうか。
めっずらしいです。
写真はばっちりきれいですねぇ~
返信する
色鮮やかで美しい花ですね (つわぶき)
2009-03-08 06:36:03
1枚目と、3枚目のフクシアがきれいですね。
紅白の色鮮やかさが、眼に焼き付きそうです。
日本人好みの色です、
吊り下げるには、それなりの準備がいりそうですね。
返信する
フクシア・ナンシーロウ、可憐な香りがします (だいせんのゆめ)
2009-03-08 07:00:56
フクシア・ナンシーロウの可憐な花模様が届いてきそうな感じがします。
それにしても、美しい花びらですね。
これはツルなのでしょうか?それとも木ですか?・・・・。
返信する
フクシア・タムワースいいですねぇ~ (sugoi)
2009-03-08 07:17:31
3枚目のフクシア・タムワースいいですね。
色合いといい、花形といい、花びらの形といい、写真のうまさが貢献していますね。
返信する
キレイですね、フクシア・タムワース (つぼみ)
2009-03-08 09:23:21
フクシア・タムワースが好きです。
とてもきれいにお撮りになってます。
つぼみには、とても写せそうにありません。
返信する
お早うございます、多くのコメントをいただきありがとうございます。 (kotarou-titi)
2009-03-08 10:05:19
Ariawaseさん、お早うございます。
フクシア初めてですか。きのうブログに載せましたが、わたしも初めてみる花でした。フクシア・ナンシーロウは可愛らしい花びらでしたよ。


ヤマシタKさん、お早うございます。
フクシアの多くは、低木の木に垂れ下がるように花びらが咲くそうです。まれに3mに及ぶ大木のフクシアもあるそうですよ。


つわぶきさん、お早うございます。低木ですが、日本では矮性の園芸品種が多くを占め、鉢植えで売られているようですね。日本人好みの色合いではありますね。紅白は古くから好まれた配色ですからね。


だいせんのゆめさん、おはようございます。
そうですね、フクシア・ナンシーロウの香りが匂うようですが、確認していません。
フクシアの多くは、低木です、蔓性ではないようですね。


Sugoiさん、お早うございます。
フクシア・タムワースは奇麗な花びらが特徴ですね。フクシア・タムワースもいい花ですね。
お誉めいただくほどの写真ではないのですが、認めていただき感謝いたします。有り難うございました。


つぼみさん、お早うございます。
フクシア・タムワースは、ほんとうにきれいですね。写し方はまだまだですが、そのようにお誉めいただくだけで、これからまた頑張ろうとの意欲につながります。これからも、よろしくお願い致します。



返信する
Unknown (kazuyoo60)
2009-03-08 10:55:40
トップのも勝ったことがありますよ。色合いも抜群、可愛かったでしょう。
2枚目のはスマートですね。こちらには出会っていません。
奈良には初夏に並ぶかな、また買ってしまいそうです。
何時も綺麗なお写真で、うれしく拝見しています。
返信する
Unknown (kotarou-titi)
2009-03-08 19:49:36
kazuyoo60さん、今晩は。
フクシア・ナンシーロウですね、むろん鉢植えなのでしょうけど、高かったでしょう。
この花は、フクシアの中でも、人気が高いそうですよ。
返信する

Tamron28-75F2.8」カテゴリの最新記事