徳島県
(株)きとうむら
手しぼり柚子ぽんずしょうゆ
木頭柚子醤油
(株)きとうむら は、木頭村地域の自然保護や地域経済活性化のために設立された株式会社だそうです。会社の株は、85%地域住民が持ってるんですって。「地域民セクター」って言うらしい。初めて知った!
徳島県と高知県の県境にある、木頭村地域(徳島県)。
日本一のゆずの村と言われているらしいけれど、四国や瀬戸内海方面には日本一の柑橘畑、農園、果樹園がいっぱい。
以前にもどっかの記事に書きましたが…
「戦後の林業衰退時に、地域の里山に柚子を植林することで県や国からの補償制度があった」というのを聴いたことがあります。
木頭村がそうだったのかは知りませんが、四国は雨も多く寒暖の差も激しい、果樹にとっては楽園
四国地域は柚子王国になるべくしてなったんでしょうね。
柚子は日本古来の柑橘。
柚子の日本一があっちこっちにあっていーじゃない
手しぼり柚子ぽんずしょうゆ 木頭柚子醤油は、さすが柚子アピールが強いぽん酢でした。
柚子果汁と丸大豆醤油と鰹節。のみ!
みたいな味です。
上記以外にさば節・砂糖・塩・清酒・みりんも使ってますが、ものっすごいシンプルな味がします。
余分なモノを一切使わないポン酢特有の、シンプルと言う名の「薄い感」。
それと、食器に空けたときに、醤油で真っ黒くなった鰹節(さば節)のカスがいっぱい出てくるのが、ちょっと…見た目が美しくない
味全体は、柚子味とかつお味が前面に押し出ているので、薬味たっぷりの湯豆腐向きかな。「柚子味が効いてると美味しいもの」にかけるといいんじゃないかしら?
しかし、なんといっても大量の鰹節が食材にかかって、舌触りが微妙。
ん~。
ところで果樹園出身のぽん酢には「うちの柑橘最高でしょ!」
という観点から「柑橘が推してくるぽん酢」が多く見られます。
柚子そのものは美味しいんでしょうけれど、美味しい柚子果汁だから醤油と混ぜれば美味しいポン酢、っていうのはちょっと安易に思います。
果汁・醤(塩)・だし のバランスが美味しいと感じる要です。
高知馬路村のゆずが成功したように、美味しいゆず加工品を、出来るだけお財布にやさしい価格で製造販売していただければ、最高の村おこしになるでしょうね。
価格が高くなってしまうのは、無添加・原材料にこだわった、という部分でしょうが、ぜひ頑張ってください木頭村!!
※追記、イオンのトップバリュー製品のぽん酢に「木頭村柚子使用」っていうのがありました。
(株)きとうむら HP:
http://kitomura.jp/