全ポン協 ~全国ポン酢飲み歩き協会~

ポン酢コーディネーター・藤島琴弥が、皆様と全国のポン酢を繋げます!

院の宴 ぽん酢

2014年12月11日 | 北部九州
大分県産


本家活宝 安心院亭 院の宴 ぽん酢 


大分県宇佐市安心院町にある、すっぽん料亭「安心院亭」さんのぽん酢です。


すっぽん鍋を食すように開発されたぽん酢なんでしょうね、ちょっと独特です。
原材料の一番に、すっぽんエキス って書いてあります。
エキス、結構入ってるんだと思います。
魚でもない、肉でもない、不思議なエキスの味が(すっぽんなんでしょうけど)しっかりします。


私はいつも、ぽん酢はいわゆる普通の水炊きやしゃぶしゃぶに使います。
このぽん酢も水炊きに使ったんですが、これはやっぱりすっぽん鍋に使うべきでした。

ラベルの裏側、商品説明に「仕込みぽん酢を鍋のだし汁で3倍に薄めて鍋物の‘つけたれ’としてお召し上がりください」と書かれています。
そのものの味は、ぽん酢としては決して濃くないので、薄めるとほんのりぽん酢味の‘つけたれ’になると思います。

恥ずかしながら私は、すっぽん鍋って食べたことがないので、これが美味しいのかどうかジャッジ出来ません。

ただし、ラベルには、「その他、刺身・天ぷら・餃子・焼肉・焼魚・酢の物・そうめん・湯豆腐・鍋物などにお使いください」とも書かれているので、要するに普通のぽん酢として使用してくださいってことなんですね。

ということで、普通のぽん酢としての評価は、ちょっとクセがあって使い辛いなぁというのが感想です。
やっぱり、すっぽん鍋に使うべきでした。

どなたか すっぽん 下さい。



本家活宝 安心院亭 URL:http://www.ajimutei.com/tennai.html





みそ半 塩ぽんず

2013年12月23日 | 北部九州
長崎産


長崎みそ半  塩ぽんず

本ブログ初、長崎県産のぽん酢です。
みそ半さんは、長崎県南島原市で「島原そうめん」と「自社オリジナルの平釜塩」を製造販売しているお店です。

で、塩ぽんずなんですね。


あっさりしていて美味しい塩ぽん酢でした。
カボス果汁を使用していて、フルーティーでサッパリしたキレ味の良いぽん酢です。
美味しい塩とダシ、果汁がとてもバランスがいいです


野菜いっぱい鶏肉のガーリックソテーに使用しましたが、サッパリして非常に美味しかった
揚げ物はもちろん、白身魚のムニエルとか、魚介のソテーにサッとかけるとか、油を使った(または脂の多い)料理を爽やかに変身させるぽん酢です




長崎みそ半HP:http://www.misohan.com/index-j.html


情報(現物)提供:Mくら奥様、美味しい情報ありがとうございました♪


田舎造り ゆずぽん酢醤油

2013年12月22日 | 北部九州
大分県産



院内町櫛野農園 田舎造り ゆずぽん酢醤油



カボスが有名な大分県ですが、実は柚子大国でもあります。
大分県に行くと、飲食店のテーブルに「柚子こしょう」が置いてあったり、うどんを頼むと必ず柚子こしょうが付いてきたり。
とてもフレッシュな柚子加工品があるのも、大分県なんです。


院内町櫛野はそんな柚子大国大分の中でも、特に柚子栽培が盛んな地域です。
この商品は、大分県内では頻繁に目にします。
私も県内のスーパーで購入。駅の売店(特産品扱い)でも目にしました。


さすが!とても美味しいゆずぽん酢です
柑橘の味がさわやかで、サッパリした甘さが特徴。
柚子ぽん酢ってこれよね!って感じです。
鍋はもちろん、豚肉料理、魚料理、野菜の浅漬けにも良いです
大分県宇佐市の方々が愛して止まない、“鳥のカラアゲ”にガッツリかけてもいいですね!(カラアゲの鶏肉のした味付けにぽん酢を使っても

美味しい長芋が手に入ったので、長芋の浅漬けに使ったら最高でした。
漬けなくても、千切りにドバッとかけるんでもいいですね!


どんなお料理も美味しくなるぽん酢でした



櫛野農園HP:http://www.kushino-nouen.com/



ゆず醤油 ぽん酢

2012年11月14日 | 北部九州
福岡県産


ゆず醤油 ぽん酢 


福岡県は八女市にあります江崎食品有限会社さんの商品。
コチラの会社、ネット上に情報が無いので他にどんな製品を作ってらっしゃるのか、サッパリ謎なんです。
本品は、ご当地八女市の「べんがら村」という温泉施設の物産品コーナーで発見購入しました。これこそ、ご当地限定な感じのぽん酢なんじゃないでしょうか。
だって、通販もやってないw


ラベルには「丸大豆醤油使用 つけ・かけ専用」と書かれています。
つけ・かけ以外に使用方法があるということを熟知した上でのメッセージなんだとしたら、斬新!

サブタイトル?として ~和風ドレッシングタイプ調味料~ ともかかれています。
なのに、「鍋物・焼肉・サラダ・焼魚 何にでも…」ともかかれてます。
なんかカオス。

結局なんでもいいんです。


ドレッシングタイプっていうから、鍋なんかには合わないかなーと思いましたが、まぁ、言うほどドレッシング感は強くなく。
とはいえ酸味は強めの甘酸っぱさなので、やっぱりドレッシングか…?
原材料の中に酵母エキスっていうのが書かれてるんですが、一番最後に書かれているわりに、強めの酵母臭がするような…。

全体としてはまぁまぁなぽん酢ですが、生産者の狙いもちょっと良くわかんない感じで、400mlとたっぷり容量なので、惜しげなくなんにでも使っちゃってください。


※江崎食品有限会社さんのHPは無いので、リンク先はマピオンです。
江崎食品有限会社:http://www.mapion.co.jp/phonebook/M26032/40210/0943222965-002/

博多華味鳥 博多ポン酢

2012年09月13日 | 北部九州
福岡県産


博多華味鳥 博多ポン酢



水炊き料亭 博多華味鳥さんの、博多ポン酢です!
九州や関西の方は馴染みの深い料亭さんですね。

珍しく、世田谷区内のスーパーに博多ポン酢があったので即購入。
水炊きに使用してみました。


うーん、酸っぱい。
だしと、だいだいの風味はあるけれども醤油の味は薄い。
とにかくお酢の味が凄い。醸造酢の攻撃がかなりガツンときますね。


最近凄く多い、淡薄系ポン酢です。


華味鳥さんのHPを拝見してみると…
博多水炊きは、コクのある特製鳥だしスープで炊いた、鶏肉(華味鳥)のお鍋。
ポン酢をつける前の段階ですでに、コクのある味わいなんでしょうね…。


というわけで、やはり博多華味鳥さんのHPには以下のように記載されています。
※ちなみに弊社のポン酢は、水たきに合うポン酢として開発されたもので、具材の味が引き立つよう、多少酸味が強く仕上がっております。


ふんふんなるほど。
「多少」じゃないけどな。
今度は、鳥だしスープの水炊きにして使ってみたいなぁ…。
もう無いけど。。。
酸味が強いので、揚げ物など油の多いものや、鶏肉のソテーなんかにもいいかもね 


8月4日、東京の銀座四丁目(東銀座駅そば)に、水炊き料亭博多華味鳥がオープンするそうです。本場でポン酢を味わってくださいね!

淡薄系ポン酢の美味しい使い方も、開発していかなくちゃなぁ…。




博多華味鳥HP:http://www.hanamidori.net/

ヤマタカ  ゆず果汁たっぷりぽん酢

2010年01月05日 | 北部九州
ヤマタカ  ゆず果汁たっぷりぽん酢


脊振山系の清水で大豆・小麦を耕作し手間ひまかけて作った醤油に天然ゆず果汁を使用したゆずぽん酢です。


“ゆず果汁たっぷり”というだけあって、酸味の強いぽん酢でした。
醤油の量よりも、ゆず果汁の量のほうが多いの?というくらいの酸味。

酸っぱいのがお好きな方、妊娠中の方?におススメです!


ゆずの香りも強く酸味も強いので、大根やにんじん、きゅうり等の浅漬けに良いんじゃないかと思います


コチラのポン酢は、300mlの紙パックでの販売もしています。
ビンは重いし、ラベルをはがす手間を考えると、紙パック販売賛成です



ヤマタカ醤油 http://yamatakasoy.co.jp/html/



自然一ぽん酢醤油

2008年06月11日 | 北部九州
丸秀醤油  自然一ぽん酢醤油

本ブログ初の、佐賀県産のぽん酢。
有明海・玄界灘の恵みをぎゅっと凝縮したような美味しいポン酢でした。

お醤油が美味しいだけあって、お料理に使うと深みがでます。
日本人の好きなソースやたれは、醤油味のもの多いですよね。
お醤油が美味しいポン酢は汎用性が高いのです。

鍋はもちろん、炊き込みごはん、鶏の煮物なんかにもGOODだと思います。
お豆腐・お魚、お肉との相性もばっちりです!!


★丸秀醤油さんでは、大豆・米・麦アレルギー対応食品も取り扱ってます。


丸秀醤油 http://www.shizen1.com/index.html


※情報(現物)提供NAKAMURAさま。美味しい情報ありがとうございました♪

風味風情 おろし柚子ぽん酢

2008年04月19日 | 北部九州
マルボシフーズ  風味風情 おろし柚子ぽん酢

2007年モンドセレクション 金賞受賞

圧搾りのゆず果汁とおろし大根を絶妙に調合しました。天然調味料と原料にとことんこだわったキレのあるぽん酢です。焼魚、焼肉、海藻サラダ、ギョーザ、しゅうまい、冷奴、つけだれなどお好みにあわせご使用下さい。
商品紹介ページでは↑とのことです。


大根おろしがたっぷり入っているので、そのまま料理のソースになっちゃいます!
柚子の風味もしっかりしていて、美味★
ハンバーグやチキンステーキなど、さっぱりいただきたい料理のドレッシングやソースとして利用するのが賢いかと思います!!


※2024年追記
この商品は現在リニューアルされているようです。
2007年のものとは味が違うと思います。
またどこかで出会ったら、ぜひ、飲んでレビューしたいと思います!





マルボシフーズURL: https://maruboshi-foods.co.jp/

ほんなこつデコポン 火の国ぽん酢

2007年12月25日 | 北部九州
熊本県産


ホシサン株式会社 「ほんなこつデコポン 火の国ぽん酢」



KUMAMOTOよかみやげコンクール~ 最優秀賞 ~受賞商品です!


KUMAMOTOよかみやげコンクールは、
○書類と商品での一次審査

○二次審査は、メディア、旅行関係者、宿泊施設関係者、一般代表者、職員など多彩な人員で構成される7人の審査員への商品説明、試食で行われます。
また、一般代表者数名は、県外在住経験をもつ条件で熊本市が公募。応募者が作成するレポートから選定される、しっかりとしたコンクールです。

食品だけではなく、工芸品など幅広い応募があった中からの受賞です。
味はもちろん、商品完成度の高さを証明できる賞と思います。




「火の国ぽん酢」は、そのままジュースにできるデコポンのストレート(100%果汁)を贅沢に使用。果汁感を補う香料や別の果汁はいっさい使用していません。
だしの味もちょうど良く、甘みの多い柑橘果汁なので酸味はきつくなく、オールマイティーに使用できるぽん酢です。

デコポン果汁を使ったぽん酢ってのはとても珍しいので、熊本にご旅行の際はお土産にGOODだと思います★




ジュレタイプのポン酢は、一時期流行りましたけど最近見かけない。大手メーカーもジュレタイプ辞めてしまったようなんですが、火の国ポン酢はまだまだ燃えています。有難い!!

これ、弁当に使いたい人絶対居るんですよ。
ポテチをディップしたい人絶対居るんですよ。
カナッペ的なやつに使ったり、サンドイッチやマリネ的なモノに使いたい人絶対居るんですよ!
そう、ココに!!

ホシサンさん、作り続けて下さいね、ジュレタイプ💕



ホシサン株式会社オンラインショップ:http://www.hoshisan.jp/





情報(現物)提供:yottchanさん
美味しい情報ありがとうございました♪


へべす果汁ぽん酢

2007年03月15日 | 北部九州
へべす [平兵衛酢]果汁ぽん酢


へべす[平兵衛酢]というのは、日向地方特産固有種の柑橘類だそうです。
日向市のホームページ:http://www.city.hyuga.miyazaki.jp/sightseeing/hebesu.html

これは醤油が良いお味。
へべすの酸味もきつくなく、バランスのとれたぽん酢です。
へべすという柑橘は食べたことがありませんが、クセのないさっぱり味なのでしょうねきっと。


鍋はもちろん、さっぱり系ぽん酢ご飯を炊くのにいいです。
ニンニクやバターとプラスして、ハンバーグ、焼き肉などお肉系のソースとしてもGOODです。
いろいろなお料理の調味料として重宝しますよ!


この商品は楽天などのネット通販では取り扱っていないようなので、マルヱ醤油株式会社に直接お問い合わせください。

ちなみに私は「ザ・ガーデン自由が丘 荻窪店」で発見しました。


生産地【福岡県三池郡】


マルヱ醤油株式会社:http://www.sekoia.org/kaiinn/syokuhinnseizou/maruesyouyu/maruesyouyu.html


☆☆