渋谷で打ち合わせ
これが14:00からなので、ランチは渋谷でいただくことにしようと思っていた矢先
お仕事仲間が、昨日行ったというハンバーガーのお店をブログにアップしていた
あまりにも写真がきれいなものですから、見ているだけでヨダレが・・・ ってことで、ワタシもそちらへ伺うことに決定であります
宮益坂を登りながら、郵便局の先を左に入ったトコロ・・・
予め地図で調べた記憶を元に向かったのですが、見つけることが出来ずに辺りをグルグルと3周ほど回ったところでようやく発見
ビルの半地下だし、間口は狭いし、大した看板は無いし・・・ ホントに見つけづらいお店であります
近くのセブンイレブンさんや、お弁当屋さんには凄い人だかり
コチラへ来たのが、12:00を回ってしまったことで今日はムリかも・・・ との不安が過ぎります
お店に入ると1席だけ空いていて、それも店内を見渡せる、入り口に近いカウンターの角席
ワタシ的にはベストポジションでありますね
奥のほうでは、チャコールに向かってパティを焼く人
若い方がやっているお店なんですね
左サイドの女の子に届けられた“ヘレナボナム”ってバーガー
たっぷりのアボガドでバーガーが盛り上がっていて、「こんなの食べられない~」なんて言いながら、かぶりついてましたね
そして、こちらは右サイドの女の子に届けられた“ウーピーゴールド”と言うプレーンのバーガー
これまた盛り上がってますね~
どちらサイドの女の子も携帯カメラでパチパチ
やっぱり撮りたくなりますよね
そしてワタシにもやってきました“サラジェンカ”ってダブルパティのバーガー
凄い迫力であります
小さな卓上のフライヤーでありましたから、ポテトを揚げるのが間に合わなかったのでしょう
ゴメンなさい ポテトは揚がり次第お持ちしますから・・・ と大きなお皿にバーガーだけがやってきました
まるでタワーのようなバーガーは、ギュッと押しつぶしても、大きく口を開けても入りそうにありませんよ
アメリカンバーガーらしく、赤身のお肉をしっかり焼いた、お肉の食感が美味しいモノでありますね
ガシッとした歯応えと ギュッギュッと押し返してくるような弾力が、あーお肉を食べてるぅって、肉食の血を沸かせます
中目黒から移転したのが1月12日のこと
まだこの地では2ヶ月ほどしかやってないのですが、これだけ特徴的なバーガーでありますから、噂が噂を呼んでいるようですね
夜しか営業しないバーを日中だけ間借りして営業していた中目黒のお店が、順調な商いだったのでありましょう、知人の紹介でこちらで本格的に始めることになったのだとか
若い経営者が、こうやって自分のお店を持つってコト
素晴らしいことだと思います
夢や目標を持って、どんどん自分のビジネスを創業していくことが、日本の経済を活性化させることにつながるかもしれませんね
バーガーの美味しさもさることながら、この若きオーナーのジャパンドリームを応援したくなりました
【ウーピーゴールドバーガー】
東京都渋谷区渋谷1-9-4 トーカンキャステール渋谷1F
03-3407-0232
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner004.gif)