仲間との会食
いくつかの候補があったのだけど、美味しい和食が食べたいってワタシのわがままで・・・
銀座3丁目
と言っても、松屋や三越が並ぶ目抜き通りではなく、そこから通り4本ほど外れたところでありまして、テクテクと汗をかきながら歩いて向かいます
1Fには同店の本業とも言える京粕付けを販売するお店があって、その脇の階段を上ったところが「イートインあじみせ」
お昼の限られた時間しかやっていませんし、メニューだって限られたものだけ
なのに、たくさんのお客さまがやって来る人気店であるようですね
客席から覗けるガラス張りの厨房
パリッと糊が効いた真っ白なユニフォームで調理するスタッフの姿や、ピカピカに磨き上げられた厨房を見ますと、ココは間違いないってことを直感しますね
職業病とでも言いましょうか この手の鼻は効くんですよ
メニューは至ってシンプル
・ぎんだら京粕漬定食
・さけ京粕漬定食
・魚久おすすめ定食
と言った3種が基本であるようなのですが、銀座店のみ「あじみせ定食」と呼ばれる、3種の粕漬けの盛り合わせメニューが用意されているのです
ならば折角だからと、ソレをいただくことにいたします
炭火で焼き上げる、強火の遠火
お魚を焼き上げる際の基本とされている調理法でありまして、こちらのお店ではキッチリとソレに忠実に調理しているようですね
ふっくらと焼きあがった“ぎんだら”には、脂がのっていまして、ソレがお口の中で味噌と絡み合い、何ともいえない至福を味わうことが出来ます
もちろんご飯も完璧な状態で炊き上がってまして、お魚の美味しさに負けることが無いものでしたし、お味噌汁やお新香だって・・・
これだけのモノが、こんなにお手軽価格でいただいて良いの? しかも銀座で・・・
こちら、元はと言いますと、京粕漬けの販売が本業でありまして、その店舗の2階で、商品を試食していただくことも目的に食事処を併設いるようでもありますから、こんなにお値打ちに提供してくださるのでしょうかね
20席ほどのお店ですから、お昼どきには階段の下まで行列が・・・
とは言え、時間に余裕があるときには、絶対に伺う価値があるお店です
【京粕漬 魚久 イートインあじみせ】
東京都中央区銀座3-10-15 東銀ビル2F
03-6226-3395