お魚ランチが食べたくって・・・
ここのところお魚が食べたくなるとお寿司と言う選択にはしることが多かったので、今日は煮魚か焼き魚をいただくことにしようと思うのだけど・・・ なかなかそういったお店が無いんですよねぇ
Googleさんに聞いてみても的を得た答えは出してくれないし・・・
佐島で揚がる美味しいお魚を提供してくれるお店で、お刺身がとっても新鮮かつお値打ちってことで評判のトコロ
ココに来れば何か思いに適うものがあるのでは・・・ と期待をしてやって来たのでありますが、残念ながら煮魚は「さば味噌」だけでありましたし、焼魚はありませんでしたね
とは言えお刺身って気分でもなく、困っていたところで見つけたのがコレ “魚天丼”
天丼って商品もありましたが、それをいただくのであればわざわざココへ来るまでも無かったわけだし ってことで魚天丼をお願いいたします
タレ壷の中に揚がったネタをドボンと浸けこんだ江戸前のスタイル
ふっくらと揚がってホクホクしているお魚に、衣が含んだこのタレが良く馴染んでいます
サクッと揚げる技術も必要ですが、この手の天丼だと、タレの美味しさが命でありますね
単調になりがちな白身の天ぷらですが、えのきの天ぷらや春菊のような青菜の天ぷらが、食感の変化と風味の変化を加えてくれて、最後まで飽きることなくいただくことが出来ました
ただ美味しい天ぷらを揚げるだけでなく、こういった工夫までされていることが人気の秘密だったりもするんでしょうね
大名碗で供される大盛のあら汁
これまた臭みが無い汁でありまして、お味もお腹も、大満足のランチでありました
その日に仕入れた新鮮なお魚
それを自分の好みで組み合わせていただくことが出来るこちらのスタイル
ちゃんとお客さま目線で考えられているんですね
12:00を回りますと近所のビジネスマンで混み合いますから、その前か、13:00頃に伺うことをお勧めします
しっかりと美味しいお刺身を味わってくださいね
【和茶房 亀田】
神奈川県横浜市中区相生町5-86 第2ホームベースビル1F
045-212-0506