年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

都営地下鉄大江戸線上野御徒町駅:『牛かつ あおな』   とんかつの聖地に国産牛にこだわる「牛かつ」が参入

2015-08-08 22:48:53 | 関東
P8080229.JPG

ここ数年、密かな「牛かつ」ブームであるようでして…
1998年創業と言う新橋の行列店『おか田』を筆頭に、『もと村』『壱弐参』と「牛かつ」を専門に扱うお店に話題が集まっているのですが、それに続くように昨年オープンした『あおな』へお邪魔してみることにいたします



P8080222.JPG
御徒町駅からアメ横商店街を上野方面へ
最初の大きな交差点を昭和通りに向かったところにお店はありまして…
雑踏からは少し離れてはいますが、雑多な印象は拭えないエリアへの出店ですね


P8080224.JPG
こちらでは国産牛や黒毛和牛を使った「牛かつ」を提供しているとのことで、他のお店よりは少し高めの価格設定になっていますが、その分、客席はゆったりとしたレイアウトになっていますね
メニューは、国産牛、黒毛和牛、霜降り黒毛和牛の3部構成でありまして、それぞれに普通サイズのものから、大きめ、小さめと選べるようになっていますので、懐やお腹の具合と相談しながら、その日の注文を決めることが出来ますね


P8080232.JPG
ってことで、黒毛和牛の大きめセットをいただいてみることに…
こちらでは使われるお肉へのこだわりだけでなく添えられる野菜にもこだわりを持っているとのことで、たっぷりのベビーリーフに紅芯大根やナスなどの季節野菜も盛られていますし、十六穀米をチョイスすることも出来るなど女性に対する意識も高いようですね

さてメインとなるかつは食べやすいようにと薄切りにされているのですが、5mmほどにカットされているにもかかわらず衣が剥がれ無いトコロからかつを揚げる技術の高さを窺うことが出来るものでありまして…
見事なレアに揚げられたことでのしっとりとした食感と、ツーンと香わさびの香りでとっても美味しくいただくことが出来ますね



とは言え、パン粉の甘みがお肉の旨みを消してしまっている感もあって、こだわりの国産牛を使っている割にはその醍醐味はあまり感じられず…
ほかのお店でリーズナブルにいただいた方が満足度は高そうですね



【牛かつ あおな】
東京都台東区上野6-5-7 JUNビル1F
03-6240-1979