一泊の出張から戻った日本橋
先ずは腹ごしらえからってことで『たいめいけん』へと向かいます
オムライスで有名なお店ではありますが、実はそれと人気を二分するのではと思える商品がありまして…
なんとその商品は洋食屋さんで提供されていることが不思議に思える「ラーメン」なのです
しかも、お店の脇にはそのラーメンがいただける立ち食いのコーナーが作られていまして…
4人ほどでいっぱいになってしまう小さなスペースではありますが、お昼どきには行列が出来るほどの混み合いようだったりするのです
同じ商品がゆったりとした店内でいただくことが出来るのですが、今日はその立ち食いコーナーに空きがありましたので初めて利用してみることにいたします
先ず食券を買って、ラーメンを作る2坪もないスペースの奥にあるメインレストランの厨房を臨んでいますとオムライスを作る調理人の姿が見えまして…
フライパンを扱う手捌に感動していますと、あっという間にラーメンが出来上がりますね
「ネギチャーシューメン」
ココで使われるチャーシューは、ラーメン屋さんで良く見られる煮豚では無くて…
中華料理店で見ることが多い、あの食紅で色づけられた赤いチャーシューなんですね
そんなチャーシューはネギとカットの大きさが揃えられ、ふたつを和えるように麺の上に山高に盛り付けられて…
更にはその上に刻みのりまでもが乗せられています
カットされたチャーシューは麺ともよく絡みますし、トッピングされた海苔が"和"の香りを出たりと、優しい風味が好きな感じです
良くラーメンはタレで個性を出す
なんて言われますが、このラーメンに使われる醤油ダレは良く出来ていまして…
かなり工夫されたであろう甘味とコクがラーメンを引き立てていますね
【たいめいけん】
東京都中央区日本橋1-12-10
03-3271-2465