年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

『Caffe Michelangelo』 20余年続く老舗的カフェの安らぎを感じる空間でいただくパニーノ

2019-07-04 21:09:12 | 関東
P7049416.JPG

鉄板焼きのお店がお昼に提供するラーメンが凄いとのことで代官山T-SITEへと出掛けたのですが…
なんと、目的としたラーメンが売り切れてしまったとのこと



P7049388.JPG

P7049398.JPG
それで、気を取り直し向かったのは『カフェ ミケランジェロ』
このお店の奥にある『リストランテASO』に伺いたいところではあったのですが、さすがに一人では敷居が高いということで…

カフェブームの走りの頃から20年以上も続くおしゃれカフェでありまして、そのシンボルである樹齢300年とも言われる欅の木の他に店内にも緑が溢れていまして…
テラコッタの床やアンティークな調度品などとともに安らぎを感じさせてくれる雰囲気にホッといたします


P7049404.JPG

P7049417.JPG
ASOが併設されていることからパスタメニューにも期待することができそうなのですが、昨日のお昼に懐かしのナポリタンをいただいたばかりでありましたので「パニーノ」をチョイス
添えられたカボチャのスープは程よくカボチャの甘みを感じることができますし、なめらかな舌ざわりに技術を感じます

そして「パニーノ」
生ハムとモッツァレラをメインに水菜などの野菜がサンドされていまして、そこに合わせられたドレッシングの酸味が際立ちおいしくいただけますし…
サクッとしたフォカッチャの歯ざわりも魅力的でありました



ASOから出てきたであろうお客さまをを見送るスタッフはとても感じさそうに思えたのでありますが、こちらのサービスは不快に思うことがない程度で、優しさを感じることもなければ笑顔もない残念なものでありました



【Caffe Michelangelo】
東京都渋谷区猿楽町29-3
03-3770-9517