年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

『cuud』 フライト前の空港でいただくカレーうどん

2019-07-19 22:58:25 | 関東
P7190121.JPG

九州への出張でありまして…
心配していた台風5号の影響も、朝鮮半島へと向かっているとのことでありますから、大きな支障はなさそうだとひと安心であります
とはいえ、期間中はずっと雨模様になることは避けられないでしょうね



P7190099.JPG

P7190110.JPG
タイミングが良かったのか、いつも席待ちの列ができている『cuud curry udon』に空席がありましたので、今日のお昼はこちらに決定
うどん屋さんとは思えないようなスタイリッシュなデザインでありますし、そのライティングは舞台を照らすかのように厨房へと向けられていますので、スタッフの一挙手一投足や表情を楽しむことができます



P7190122.JPG

P7190132.JPG

P7190135.JPG
提供される商品は「カレーうどん」と「トマトカレーうどん」
そして、そのふたつを半分ずついただく「ハーフ&ハーフ」と3つだけでありまして…
欲張りなワタシは当然のように「ハーフ&ハーフ」をお願いしたのですが、迷ったのはここからでありまして、スタンダードなカレーうどんからいくべきか、それともトマトカレー? とふたつの丼と睨めっこしていたのであります

結果、先にいただいたのはトマトカレーうどん
思ったほどトマト トマトしておらず、ほんのりと爽やかな酸味と甘みがを感じることができるほどでありました
スタンダードなカレーは濃厚でクリーミー
しっかりとコクや旨味を感じることができながらも脂っぽさを感じることはありません
どちらのカレーもスパイスが効いた大人カレーであり、箸が進むおいしさだったのでありますが…
お昼のピーク前ってことで茹で置きでもしていたのでしょうか
以前いただいたときに感じたもっちりとした歯ざわりがおいしい細麺が、子どものころに学校給食でいただいた〝ソフト麺〟かと思うほどにぶよぶよであったことが残念でなりません


P7190141.JPG
麺を食べ終えたあとは、トマトカレーはお出汁で割っていただき、スタンダードなカレーにはごはんを入れて…
口直しのピクルスは甘酢が程よく効いたものでありますし、セロリの食感と香りが実においしく、お替りすることができないかと思うほどでありました



【cuud】
東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第1旅客ターミナル2F 南ウィング出発ロビー
03-5757-8857