新生日本情報局

日本の新生のための情報局です。日本の素晴らしさや世界の政治・経済・軍事・外交・技術等を独自のソースや分析でお伝えします。

台風11号が西日本を縦断する恐れ 厳重に警戒して下さい

2014-08-08 19:23:47 | 報道/ニュース
残暑お見舞い申し上げます。

気象庁の観測によると、8月8日19時現在、台風11号は奄美大島の東約210kmの海上を北に時速15km/hで進んでいます。
このままの進路では、西日本に明日の朝までに接近し、上陸横断する恐れが非常に高くなっております。

先の台風12号の被害や、活発化した前線の活動により、短時間に集中する大雨やゲリラ豪雨、土砂災害、河川の増水や氾濫、海岸での高い波などに厳重な警戒が必要です。
高知県、山口県など、各地では水害や土砂崩れによる交通寸断などの被害が出ております。

筆者の住む地域でも、昨日、本日と短時間での狭い地域での集中豪雨に見舞われ、一時は100m先も雨で視界が極端に悪化して見えないような状況でした。
場合によっては、身の安全を確保する行動を最優先にして、無理をせず、旅行や移動、海や山への行楽などを控えた方が良い場合もあるかと存じます。

どうぞ、皆様、良い週末、良いお盆をお過ごしください。
ご安寧に。

下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。


ニュース全般 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

本日の有料記事
本音で語る日米両国の安全保障政策 その1

日米両国もそろそろ、世界情勢の大きな変化の中、それぞれの役割分担や安全保障体制を考える時期に来た。
そこで、この度、シリーズ方式で日米両国の安全保障政策を事例や第三国の例などを引用しながら、「本音で語る」質問形式や対話方式などを取り入れ、今後の日米同盟のあるべき姿をお伝えしたい。

Q1 日本と英国は島国なので、日本は英国並みの兵力で良いのか?

記事の続きは、以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。

定期購読の方法については、以下リンク先→
 ※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?
下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。


防衛・軍事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに国産の中型ジェット機MRJが日米両国やミャンマーからも受注 大いに期待したい

2014-08-08 08:01:59 | 報道/ニュース
三菱重工の関連会社、三菱航空機HPによると、来年春の初飛行を予定している国産の中型ジェット機MRJが、ミャンマーからも受注された模様です。
8月4日にmsn産経ニュースが伝えたところでは、年内に初号機の機体が完成、来年6月までに悲願の初飛行の予定です。
以下、2014年7月15日付けで発表された内容を引用します。

「三菱リージョナルジェット(MRJ)は、三菱航空機が開発する70~90席クラスの次世代民間旅客機です。世界最先端の空力設計技術、騒音解析技術などの適用と、最新鋭エンジンの採用により、大幅な燃費低減と騒音・排ガスの削減を実現します。圧倒的な運航経済性と環境適合性により、エアラインの競争力と収益力の向上に大きく貢献します。また、1列4席の配置、大型オーバーヘッド・ビンの装備などの採用により、これまでのリージョナルジェット機にはない快適な客室空間を提供します。」

「三菱航空機は、ミャンマー連邦共和国のエア・マンダレイ社(Air Mandalay Limited:AML)と、MRJ90 10機(確定6機、※購入権4機)の購入の正式契約を締結しました。今回の正式契約締結は、日本の次世代リージョナルジェット機であるMRJの高い経済性と信頼性を評価いただいたものです。エア・マンダレイ社への納入は、2018年に開始する予定です。

MRJ はこれまでに、全日本空輸株式会社(ANA)から25機(確定15機、オプション10機)、米トランス・ステーツ・ホールディングス社(Trans States Holdings Inc.:TSH)から100機(確定50機、オプション50機)、米スカイウェスト社(SkyWest Inc.:SKW)から200機(確定100機、オプション100機)を受注しており、MRJの合計受注機数は325機(確定165機、オプション160機)となります。日本以外のアジアの航空会社からのMRJ の受注は今回が初めてとなります。

今後、成長が見込まれているアジア市場では、2032年までにおよそ1,000機のリージョナルジェット機の需要が見込まれており、今回の基本合意を皮切りに、アジア地域での営業活動を活発化させ、MRJの拡販に注力していきます。また、今後も日本国内の航空産業発展の一翼を担いつつ、MRJ プロジェクトの成功に向けて邁進してまいります。」

MRJの他にも、本田技研工業が世界でも珍しいエンジンも自社製航空機である6人乗りのビジネスジェット機「HondaJet」を開発し、5月20日のmsn産経ニュースによれば、来年より販売と引き渡しを予定、既に100機以上の受注を受けて量産機の製造を開始しています。

日本の航空産業は、防衛省の・自衛隊の次期ステルス戦闘機開発に向けた先進実証機がロールアウトし、次期戦闘機は国産開発の方針です。また、民間用を含めた各種無人機の開発も急ピッチで進んでいます。
宇宙産業も防衛省・自衛隊が専門部隊を5年後までに立ち上げる予定であり、H-Ⅲロケットの開発も開始しています。
今後の日本の航空宇宙産業の発展に期待したですね。

下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。


防衛・軍事 ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

本日の有料記事
本音で語る日米両国の安全保障政策 その1

日米両国もそろそろ、世界情勢の大きな変化の中、それぞれの役割分担や安全保障体制を考える時期に来た。
そこで、この度、シリーズ方式で日米両国の安全保障政策を事例や第三国の例などを引用しながら、「本音で語る」質問形式や対話方式などを取り入れ、今後の日米同盟のあるべき姿をお伝えしたい。

Q1 日本と英国は島国なので、日本は英国並みの兵力で良いのか?

記事の続きは、以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。

定期購読の方法については、以下リンク先→
 ※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?
下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。


防衛・軍事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小保方晴子博士は時代の寵児であり社会の矛盾に苦しむ研究者の象徴でもある だから頑張って下さい

2014-08-08 05:18:28 | 報道/ニュース
STAP細胞問題で渦中にある小保方晴子博士について、筆者は4月のブログ開設以来、マスコミの偏向攻撃報道に耐えられず、義憤を感じて応援し続けている。
2014年8月7日の筆者記事、 「小保方晴子博士、今こそ本当に頑張って下さい!!」でも、小保方晴子博士を応援し、励ます内容を書かせて頂いたが、ブログのコメント欄より、ある読者の方から、「小保方さんは、できないと思いますよ」との小保方晴子博士の業績や今後の見通しに否定的な見解を頂いた。

8月7日の産経新聞が伝えたところでは、「STAP細胞」論文の共著者の一人で、自殺した理化学研究所の笹井芳樹発生・再生科学総合研究センター(CDB)副センター長(52)が、論文の筆頭著者の小保方晴子氏(30)に宛てた遺書で、「一人闘っている小保方さんを置いて」とする記述があり、「私が先立つのは、私の弱さと甘さのせいです。あなたのせいではありません」「自分をそのことで責めないでください」と小保方氏を気遣った。
その上で「絶対、STAP細胞を再現してください」と励まし、「それが済んだら新しい人生を一歩ずつ歩みなおしてください」などと締めくくっていたという。
遺書は現場に置かれていたかばんの中から3通みつかり、うち1通が小保方氏に宛てたものだった。A4用紙1枚に横書きで20行ほどで、パソコンで作成されたとみられる。

筆者は、この記事の中にあった、遺書の内容を拝読して、本当に悲しくなったと共に、同時に笹井芳樹氏は本当の根っからの先端を走る研究者、技術者、そして医師であったのだな、責任感が人一倍、強かったのだな、と強く感じるものがあった。

研究者、技術者、医師、薬剤師などの「関係者」は、ある意味で本当に孤独である。
文系で言えば、作家、評論家、書道家、といったところで、ある意味で芸術系の感覚、美術系の感覚も必要である。

笹井芳樹氏もチェロを奏でる、パーティーでユーモアのセンスがあった、などの多才な面があったのも、筆者には良く理解できる。研究者や技術者などには、それぞれの「息抜き」が必要であるのだ。この気持ちも、筆者は本当に実感として、体験的にも理解している。
また、政治的な手腕や補助金の交付などでも頭角を現していた実績もあり、笹井芳樹氏本当に有能な方であった、と思う。

筆者は、その笹井芳樹氏が「スカウト」した人材が、小保方晴子博士であったので、少なくともある程度の「ひらめき」や「共感」「将来、見込みがありそうな人材」として、小保方晴子博士に感じるものがあったのであろう、と推測している。
本当に、研究者や技術者は研究開発や試験に打ち込んで、成果を出してから、特許だ報酬だ論文だ、の世界だからだ。


小保方晴子博士の出身校である早稲田大学の学位論文がおかしい、という指摘があるのであれば、何故、早稲田大学がきちんと彼女を教育できなかったのか?が第一に問われるべきであろう。「教育機関である大学」なのだから。
理化学研究所の「官僚的な体質」や「親方日の丸」の問題も大きい。このような体質では、人材の育成がどうしても軽視されがちになるからだ。

ところが、優秀で修士や博士になっても、まるで公立の保母さんの就職先のように助手や研究職への就職は狭き門で、たとえ就職できても、「派遣」や「1年契約」の不安定な職が多い。
筆者も試しにハローワークや転職サイトで調べたら、旧帝大系の大学の研究室や研究所でも同様の職、事実上の臨時職のようなものばかりだ。
中には最高学府クラスの大学や海外留学までしたにも関わらず、食うや食わずの方もいて、予備校どころか分析機器や医療機器関係の販売会社に就職する方もいるという。

だからこそ、筆者は、これからの研究者や技術者などのためにも、小保方晴子博士はある意味で時代の寵児であり、また社会の矛盾に苦しむ研究者や技術者の象徴でもあると思って、恥をしのんで応援しているのだ。
だから、小保方晴子博士、本当に頑張って下さい!!
何があっても、STAP細胞を完成させ、旧態依然とした生命や医療の世界を驚かせて下さい!!
絶対、STAP細胞を再現してください!!
それが済んだら新しい人生を一歩ずつ歩みなおしてください!!
小保方晴子博士をこれからも応援しましょう!!


下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。


ニュース全般 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

本日の有料記事
本音で語る日米両国の安全保障政策 その1

日米両国もそろそろ、世界情勢の大きな変化の中、それぞれの役割分担や安全保障体制を考える時期に来た。
そこで、この度、シリーズ方式で日米両国の安全保障政策を事例や第三国の例などを引用しながら、「本音で語る」質問形式や対話方式などを取り入れ、今後の日米同盟のあるべき姿をお伝えしたい。

Q1 日本と英国は島国なので、日本は英国並みの兵力で良いのか?

記事の続きは、以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。

定期購読の方法については、以下リンク先→
 ※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?
下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。


防衛・軍事 ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月7日(木)のつぶやき

2014-08-08 04:53:42 | 報道/ニュース

小保方晴子博士、今こそ本当に頑張って下さい!! goo.gl/fme8uy


「新生日本情報局」ブログでは、有料記事が1ヶ月1000円で、読み放題、見放題です。
マル秘レベルの内容や分析を記事に掲載しております。
また、ツイッターやコメント欄などで、記事のご要望を頂ければ対応させて頂きます。 pic.twitter.com/gvqVRpBWrl


捏造従軍慰安婦の記事を書いた朝日新聞の罪は新聞廃刊では済まない 中韓国賊新聞と改名せよ!! blog.goo.ne.jp/kouhuku_yamaga…


ウクライナ情勢で欧米に合わせて日本も経済制裁 日本はロシアとのパイプを強化せよ goo.gl/ieklVn


(1)8月5日、東京で、亡命ロシア人の医師、アクショーノフ先生が死去した。享年90歳。戦後に開設したクリニックで多くの国籍の人に無償で治療しを施し、貧しい患者には物質的な援助を惜しまなかった。心の底から御冥福をお祈り申し上げます。 pic.twitter.com/hh6kcgEdAF

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

ガザ密輸トンネル これだったら産業になるわ pic.twitter.com/KuxouDdfP2

田中_jack 新生日本情報局さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする