昨年6月から今年の3月まで、週一回、伺っていたのですが、
愛教大の非常勤の規定があって、4月から伺えなかったために、大学院生さんに引き継いで、今月いっぱい、関わらせていただいています。
来週が最後の授業だというので、今日、みなさんの顔を見に行ってきました。
7月からは、国家試験の対策の勉強に集中するとのこと。
2年後、合格していることを、心から祈っています。
院生さんはもちろん、私自身も . . . 本文を読む
で、隣にあったのが、米粉粘土の自販機。
いや、びっくり。
小麦アレルギーの子供には必須ですよね。
いろんな商品があります。
アマゾンで検索して購入しなくても、ここにあるよ、とお伝えしたい。
しかし、出汁はともかく、こちらは十分に利益が上がるほど売れているのか。 . . . 本文を読む
話題の、ダシの自販機。
行ってきました。
大須にありますよ。
一本700円。
焼きアゴの入ったものと、かつお節が入っているのと二種類。
早速今晩にでもいただいてみようと思っています。 . . . 本文を読む