日本語教育演習では、明日の授業からいよいよ、実習の始まりです。
工学部でやっているダブルディグリーのため、この時期に日本語ゼロレベルの学生が数名います。
その学生に対する実習です。
明日が初日。
今日は担当の学生と教案作成の作業をしました。
初めてということで、いろんなアイデァが出てきます。
そのアイデァをどう活かしていくか、どう組み立てていくかと言うところが大変だったようです。
「説明する」こともできないクラスの場合、どうするのか。
今回、一緒に教案を作って、ここが一番大変だったようです。
「今から○○を勉強します」というタイプの授業ではない授業、彼女の頭の中で、どうイメージを結んだでしょうか。
今回のクラスで何度も口にしたことは、その日の授業が終わったら、何か一つ日本語で言える表現を身につける、ということです。
明日の授業、うまくいくように祈っています。
工学部でやっているダブルディグリーのため、この時期に日本語ゼロレベルの学生が数名います。
その学生に対する実習です。
明日が初日。
今日は担当の学生と教案作成の作業をしました。
初めてということで、いろんなアイデァが出てきます。
そのアイデァをどう活かしていくか、どう組み立てていくかと言うところが大変だったようです。
「説明する」こともできないクラスの場合、どうするのか。
今回、一緒に教案を作って、ここが一番大変だったようです。
「今から○○を勉強します」というタイプの授業ではない授業、彼女の頭の中で、どうイメージを結んだでしょうか。
今回のクラスで何度も口にしたことは、その日の授業が終わったら、何か一つ日本語で言える表現を身につける、ということです。
明日の授業、うまくいくように祈っています。