AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

日本語補講 そのいち のテストを見て

2016年07月29日 | 日本語教育
日本語補講の、ゼロ初級のクラスのテストが今日行われました。

四年生の作ってくれた聞き取りを含めた問題、60分で解いてもらったのです。


そして、今日の演習の授業では、このテスト問題を基にいろんなおしゃべり。


ある学習者さんは、マニュアル通り、清音濁音の区別がつきにくく、長音の区別も怪しい。もしかしたら、拍がとらえられていないのではないかという連母音の標記ミスがいくつか見られました。

カタカナに弱く、私が外し忘れていた五十音表をガン見で解いていた学習者さんもいたなー。


「ひらがなで」と書いてあるのに漢字で書く学習者もいれば、問題の解き方そのものを理解していない学習者さんもいました。


 ああ!と思ったのは、「スーパーの中で ピアゴが (    ) 好きです」という文の(  )埋め。

 その直前に「~より~のほうが・・・」があるので、出題側としては、「いちばん」が出てくると思っていたのですが、


 スーパーの中で、 ピアゴが だい 好きです。


 と書かれていたり、出題の難しさを改めて感じました。


 四年生、来期も受講してくれるみたいなので、テスト問題作成もスキルが上がるんじゃないかな。楽しみ。


 僕は僕で、学習者さんのミスを見つつ、来週の最後の授業で、何をフォローしていこうか思案中。


 まあ、たぶん、助数詞、あたりが必須かなあ。みんな大変なことになっていたし。教えるほうも大変だもんねー。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本語教育実習Ⅱ、実習生の授... | トップ | 明日は公開講座! 前期分の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本語教育」カテゴリの最新記事