goo

ニンジンの葉ジュース 6 と パン教室とラベンダー



材料:ニンジンの葉、りんご、アーモンド、水

ミキサー使用 (30秒撹拌)



ミキサーで搾るので固い茎は除き、
葉っぱと柔らかい部分の茎は使います。



見た目は悪いけど、りんごとアーモンドで美味しく
飲みやすいジュースに仕上がります。





朝食:ジュース以外は、オープンサンド(ポテサラ)、焼豚、トウモロコシ、キャロットラペ、ちりめんジャコ(すりゴマ、アマニ油)、カプレーゼ、納豆(+カッテージチーズ)、牛乳 



きょうはパン教室。



全粒粉入りプレッツェルと紅茶とフルーツのパン

プレッツェルの成形は難しいです。
生地を80センチに伸ばすのがタイヘン。
焼き上がった形を見て様々な姿に笑いが…!
でも岩塩が効いて美味しいです。



米粉を振ってクープを細かく入れたパンは、
生地に紅茶の葉入り。
中にはりんごのシロップ煮とオレンジピールが入っています。
先生の手作りのオレンジピールがとても香り高く、
味わいを深くしてくれます。



お教室の花壇のラベンダーをいただいてきました。
とても良い香りが漂います。

フレッシュなハーブの香りはホント癒されます。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )