goo

そして、金大泉学寮は、跡形もなくなった!

   金沢大の泉学寮と白梅寮が廃止されたことは、以前記事にしました(これです)。    昨日、所用で西泉、野町方面に出かけたのですが、ちょっと近道をしようと思って、野町駅方面に向かう北鉄石川線沿いの道を走りました。そう、あの泉学寮前の道路です。    しっしかし、泉学寮は跡形もなくなり、きれいな更地になっていました(号泣)。冒頭写真の道路の先が、野町駅方面に . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

あの丘の向こうには 何があるんだろう?

    あの丘の向こうには    なにがあるんだろうね   希望?     ってことはないよね     この曲に、歌版があるとは知りませんでしたあ!       . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今年も来てしまった @ 大乗寺丘陵公園 2024年5月

      山側環状道路の長坂あたりになるのでしょうか、大乗寺丘陵公園に今年も行ってきました。このブログで検索してみると、2020年以来、毎年GWに来てますねえ。    昨年までと違って、もう仕事はしていないのだから、別にGWに合わせてゆく必要はないのだけれど、人間の習性ってのは頑固なもんで、今年もGWに行き、昨年の教訓を何ら生かすことなく、「つつじ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

スーパーで買った小松菜に、愉快な “おまけ🐌” が!

   GW後半の某日、JA系の某スーパーに買い物へ。家に帰ってよく見ると買った小松菜にでんでんむしさん🐌が!!。大きさ的にはニナ貝(=能登で言うシタダミ)位だったんで、出荷時に目視でもチェックできなかったんでしょう。    でもこれ、小生的にはウエルカムです。昔、ちりめんじゃこ(=シラス干し)を買うと、タコ🐙やイカ🦑の赤ちゃんがたまに混じってませんでしたか?。なんかそんな . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

40年ぶりに「ラジカセ」を買った話 【その②】

   で、どんなラジカセを探したかというと、カセットデッキは2コもいらない1コでいい。スピーカーも1コでいい。MROラジオがFMで聴けること(いわゆる何とか補完放送ってヤツ)。通販で買いました。本体価格4960円です。早速段ボール箱のカセットの調査開始しました!!。    まあ、特に「掘り出し物」はありませんでした。ほぼ予想の範囲内。一番多いのは1990年代のNHKラジオ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

金沢大の桜を、見損ねてしまった2024年

     今年は、自分の日程と天候がうまくマッチせず、金沢大角間キャンパスの桜は見損ねてしまいました。    もともと4月9日を予定していましたが、この日に限って風雨激しく春の嵐状態でしたねえ。まあ来年のお楽しみにしましょうね。    昨年の「角間桜」は、こちら です。    . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

山中の寓居にも ようやく春が・・。

   山中の寓居、街中より2度は気温が低そうです。それでも畑に少しづつ春の花が咲き始めています。    毎年ほぼ決まっていますが、3月中旬に梅が咲き始め、そして3月下旬にはプリムラが一斉に咲きます。    4月になると、さくら草、鈴蘭・・と続きます。5月には、柿、ミカン、ユズの樹木の花が・・・、今から楽しみです。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

昔、木倉町通りにあった深夜営業のうどん店が、懐かしい

   西日本と言うか瀬戸内沿岸と言うべきか、そういう地方の「イリコ出汁」で育った小生は、この年になっても、金沢の「甘い醤油味」のうどんにはいまだに慣れません。    それでも20年前位でしょうか、金沢にも「讃岐うどんチェーン」が上陸してきました。まずは「Hうどん」続いて「M製麺」でしたね。M製麺が来たときは、「Hうどんの2番煎じかあ?」とも思ったけど、M製麺があっという間 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ぽつり ぽつりと 梅一輪

    毎年のことではあるが 山中の寓居では 春の訪れは遅く   桜開花が話題になり始める頃 梅が ぽつり ぽつりと咲き始める 一輪 また一輪と   そんな姿を見て なるほど春告花だな と思う     . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

春は空からやってくる のかな?

   3月半ばになっても、気温はなかなか上がらないね。天気予報の「桜開花予想」では、この寒さのため、開花が遅れそうといっていた。    山中の寓居の梅は、たくさんの蕾を丸く膨らませてはいるけど、まだ咲かないですねえ。まあ毎年、町の桜の開花と、我が家の梅の開花は、ほぼ同時期ですが。    それでも青空に浮かぶ白い雲は、明らかに冬のそれはないよね。   . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

春はもうそこまで来ているけど・・

     金沢は、この土日も寒くなりそうです    でも、空を見ていると  冬の空とは明らかに違う  そんな雲が広がっていました   だって今日から弥生三月ですからね   . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

空の交差点も、交通渋滞気味??

   昨日2月25日は氷雨の日曜でしたね。でも前日の土曜はいいお天気でした。午後に町に降りてスーパーで買い物。    駐車場から空を見上げると、太陽の近くで、飛行機雲が立体交差?していました。    空の交差点も、交通渋滞気味なんですかね?。陸も空も安全第一でね。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「私は蒼空を見た。蒼空は私に沁みた」

   今週後半は、また冬に逆戻りみたいですね。振り子のように行きつ戻りつしながら、春になってゆくんだろうね。    そういいった季節の変わり目の中、北陸金沢でも、きれいな青空が広がることは意外と多いです。特に今年は。    青空を見上げると、坂口安吾の、この名文句を思い出します。青空は、安吾の心には「蒼空」だったんだろうね。   ふるさとに寄する讃歌 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

春と冬の綱引き、たけなわ

    町にはもう白梅が咲いてます 日没時刻は17時半過ぎになってます 沈むお日様もほぼ春色です   でも、気温は暖かかったり寒かったり 春と冬の綱引きはまだ、熱戦中?   そんな季節の変わり目を もう少し、楽しませてもらおうかな         . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

椿(つばき)と山茶花(さざんか)の違い・・

     昔住んでいたアパートの植え込みに、バラのような赤い花が咲いていた。「きれいな椿ですねえ」と言ったら、隣の部屋のおばちゃんが「これは山茶花なのよ」と教えてくれた。    あれから40年(もたってないけど)・・、いたずらに馬齢を重ね、たどり着いた知見?は・・「冬の初めに咲くのが山茶花、冬の終わりに咲くのが椿」です。    ですが、これ説明し . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »