金沢に暮らし始めて40数年.。この街で「見たものは、見た」。最近は「軒端に冬の山晴れて見ゆ」って心境に。
金沢暮らしの日々 ~努力は時々 報われる~
元菊町界隈 ~~ デカくなければ もっとおいしいつけ麺 「神やぐら」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c3/394d0b251005a85bcf983323fa58f252.jpg)
元菊町の大通りに面してます。派手な看板が目印です。今日は、つけめん(750円)にしましょうか。入口の自販機で食券を買って入店。すかさず、店員さんが、野菜の量、脂の量、ニンニクの量を聞いてきます。
以前伺った時、同じくつけ麺を頼んだものの、聞かれてめどくさいから「全部普通でいいです」と言ったら、とんでもないことになりました。
まるで富士山のように茹でもやがどんぶりにそびえてっていました(汗)。ラーメンの味以前に、どんぶりからこぼさないで、麺と野菜を付け汁の器まで 移動させるのに難渋を極めました。
なので、今回は おとなしく「野菜少なめ、脂少なめ、ニンニクなし」で注文。デカ盛りのパフォーマンスを排し、純粋につけめんとして味わえば、意外と?美味しかったです。麺はまるで紐みたいな太さですが、するするとおなかに収まってゆきます。
食べ終わった後の「スープ割り」がないのが、やや残念ですが、そのまま付け出しを全部飲んでしまいました。午後は喉が渇いてしかたありませんでした。まあ当然ですね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 広坂界隈 ~~... | 田中局長の更... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |